こちら のニュースを読むと
今年のワールドリーグ2011の日本のホームゲームが全て中止が決まったみたいです
今年のワールドリーグ全ての試合がアウエーです(今年のキューバと同じですね、ちなみにキューバがホーム戦行わない理由は施設改築がどうのこうのって聞いた記憶があります)
まぁ海外の人からすれば今の日本には来たくないでしょうし・・・
こうなるのも仕方がないんですかね・・・
こうなると今年のワールドグランプリやワールドカップを日本で開催するのかどうかかなり不安に・・・
ちなみにアジアの国がワールドグランプリに参加するには自国開催をしなければいけないという条件があります
ただもし日本が自国で開催しなくても特別に大会に参加できるような気がするけど・・・
変更後の競技日程
第1週
開催場所:ロシア・ウファ
試合日:5月27日(金)・28日(土)
対戦カード:日本-ロシア
第2週
開催場所:ブルガリア・ヴァルナ
試合日:6月4日(土)・5日(日)
対戦カード:日本-ブルガリア
第3週
開催場所:日本国内調整中→ドイツ
試合日:6月11日(土)・12日(日)
対戦カード:日本-ドイツ
第4週
開催場所:長崎県立総合体育館→ロシア
試合日:6月18日(土)・19日(日)
対戦カード:日本-ロシア
第5週
開催場所:和歌山ビッグホエール→ブルガリア
試合日:6月25日(土)・26日(日)
対戦カード:日本-ブルガリア
第6週
開催場所:ドイツ
試合日:6月30日(木)・7月1日(金)
対戦カード:日本-ドイツ