Spike
アタック決定率(%)(アタック決定本数/アタック打数)
1 BRA 43.8
2 CHN 42.4
3 POL 42.3
4 ITA 39.4
5 JPN 37.9
6 USA 36.4
7 NED 35
8 GER 34.2
9 PUR 32.12
10 DOM 32
11 THA 28.6
12 TPE 25.1
Block
ブロック決定率(1セットあたりの本数)
1 BRA 4.0
1 CHN 4.0
3 USA 3.75
4 ITA 2.82
5 POL 2.64
6 NED 2.6
7 PUR 2.22
8 JPN 2.2
9 DOM 2.17
10 GER 2
10 THA 2
12 TPE 1.33
Serve
サービスエースの本数(1セットあたりの本数)
1 NED 2.5
2 POL 1.8
3 BRA 1.7
4 JPN 1.5
5 GER 1.4
6 CHN 1.3
7 TPE 1.2
8 PUR 1.11
9 ITA 1.09
10 THA 1
11 DOM 0.83
12 USA 0.75
Dig
アタックに対するディグおよびつなぎのディグの成功本数(1セットあたりの本数)
1 DOM 25.12
2 GER 24.92
2 USA 24.92
4 POL 24.2
5 JPN 20.1
6 ITA 16.8
7 BRA 14.5
8 TPE 15.8
9 CHN 6.4
10 PUR 5.1
11 THA 4.8
12 NED 4.2
Set
ブロックがつかなかった(1枚もしくはノーマークとなった)セットの本数(1セットあたり)
1 USA 9.8
1 GER 9.8
3 POL 9.7
4 JPN 8.4
5 CHN 8.2
6 BRA 7.2
7 THA 6.2
8 TPE 5.8
9 NED 5.6
10 ITA 5
11 PUR 4.8
12 DOM 2.5
Reception
レセプション効果率(%)
(レセプションがセッターのセットアップ定位置の半径1.5mの範囲の中に返った本数-レセプション失点本数)/レセプション受け数
1 JPN 45.3
2 ITA 43.2
3 TPE 42.4
4 BRA 40.4
5 POL 31.6
6 CHN 29.7
7 NED 22.4
8 THA 18.8
9 USA 16.7
10 GER 13.9
11 PUR 13.8
12 DOM 12.7
ミスによる失点数(1セットあたりの回数)
1 CHN 3.8
2 ITA 4.55
3 POL 4.64
4 USA 5.25
5 NED 5.3
6 JPN 5.5
7 BRA 5.9
8 DOM 6.1
9 TPE 6.2
10 GER 6.6
11 THA 7.3
12 PUR 8.0
真鍋監督はサーブ、ディグ、サーブレシーブ、失点を少なく
この4つで世界一になることが全日本が勝つために必要だと言っていましたが
1週目の結果世界一はサーブレシーブのみ・・・
まぁディグに関しては各ラウンドで何か基準が違う可能性が高いけど・・・
アタック決定率(%)(アタック決定本数/アタック打数)
1 BRA 43.8
2 CHN 42.4
3 POL 42.3
4 ITA 39.4
5 JPN 37.9
6 USA 36.4
7 NED 35
8 GER 34.2
9 PUR 32.12
10 DOM 32
11 THA 28.6
12 TPE 25.1
Block
ブロック決定率(1セットあたりの本数)
1 BRA 4.0
1 CHN 4.0
3 USA 3.75
4 ITA 2.82
5 POL 2.64
6 NED 2.6
7 PUR 2.22
8 JPN 2.2
9 DOM 2.17
10 GER 2
10 THA 2
12 TPE 1.33
Serve
サービスエースの本数(1セットあたりの本数)
1 NED 2.5
2 POL 1.8
3 BRA 1.7
4 JPN 1.5
5 GER 1.4
6 CHN 1.3
7 TPE 1.2
8 PUR 1.11
9 ITA 1.09
10 THA 1
11 DOM 0.83
12 USA 0.75
Dig
アタックに対するディグおよびつなぎのディグの成功本数(1セットあたりの本数)
1 DOM 25.12
2 GER 24.92
2 USA 24.92
4 POL 24.2
5 JPN 20.1
6 ITA 16.8
7 BRA 14.5
8 TPE 15.8
9 CHN 6.4
10 PUR 5.1
11 THA 4.8
12 NED 4.2
Set
ブロックがつかなかった(1枚もしくはノーマークとなった)セットの本数(1セットあたり)
1 USA 9.8
1 GER 9.8
3 POL 9.7
4 JPN 8.4
5 CHN 8.2
6 BRA 7.2
7 THA 6.2
8 TPE 5.8
9 NED 5.6
10 ITA 5
11 PUR 4.8
12 DOM 2.5
Reception
レセプション効果率(%)
(レセプションがセッターのセットアップ定位置の半径1.5mの範囲の中に返った本数-レセプション失点本数)/レセプション受け数
1 JPN 45.3
2 ITA 43.2
3 TPE 42.4
4 BRA 40.4
5 POL 31.6
6 CHN 29.7
7 NED 22.4
8 THA 18.8
9 USA 16.7
10 GER 13.9
11 PUR 13.8
12 DOM 12.7
ミスによる失点数(1セットあたりの回数)
1 CHN 3.8
2 ITA 4.55
3 POL 4.64
4 USA 5.25
5 NED 5.3
6 JPN 5.5
7 BRA 5.9
8 DOM 6.1
9 TPE 6.2
10 GER 6.6
11 THA 7.3
12 PUR 8.0
真鍋監督はサーブ、ディグ、サーブレシーブ、失点を少なく
この4つで世界一になることが全日本が勝つために必要だと言っていましたが
1週目の結果世界一はサーブレシーブのみ・・・
まぁディグに関しては各ラウンドで何か基準が違う可能性が高いけど・・・