機体ぐりにより防府北基地から2機のT-7が

一時的に静浜基地へ指揮配属換らしいです。


単機で撮ると、ここは山口か?という錯覚にw



前日の特別公開に続き2日連続で百里基地航空祭を見学しかした。

 

長時間運転と長時間移動でヘトヘトだったためか、
友人の官舎で爆睡しちょい寝坊。

 

天候偵察のF-2上がりはギリでした。

天気良かったけど予報通りめちゃ寒でした。

前日と同じ位置をキープしOPフライトへ向かう

各機のエンジンスタートを撮影。

 

OPフライト準備のためF-2Aに乗り込む3SQのパイロット。

筑波山を見つめ何を想う?

 

航空機離発着時に整備員達が機体に取り付き、

手際よく作業する姿って格好良いなと感じます。

パイロットはもちろん管制・基地整備なども含め

正に“ワンチーム”なんですね!

 

暫くしたらオーバーヘッドで帰ってきた563号機。

 

 

お疲れ様でした!

 

 

3SQのパイロットや整備員が挨拶代わりに使う

親指・人差し指・中指の3本を立てたハンドサイン。

タキシングを見送るお客さんにも

敬礼代わりに出してたの知ってますか?

同じF-2を運用する8SQはパンサーのガオー!

ポーズらしいですが、6SQはどんなポーズだろ?

 

OPフライトへとタキシングするT-4越しの筑波山。

 

 

OPフライトのためフォーメーション離陸するF-2A

 

OPフライト 各機1分間隔で会場進入 R/W21方向 1パスのみ

 

 

 

 

306SQのF-15J(906号機)の腹見せ!

みんなだいすきハイレートクライム!

元8SQパイロットの友人が言うには

「本気出したらもっと凄い角度出来るけど、

エラい人やおっかない人々に怒られるので抑え気味」

らしいです。

 

306SQのF-15J(958号機)の腹見せ!

航空機モデラーさんにはノズル廻りの色味や

エルロンとかタンクの汚れ具合、

参考になりませんか?

 

 

F-15のナイフエッジは機体下側になる方のみアフターバーナーを点火

 

百里救難隊

最寄の基地がレシプロの部隊なので、

回転翼機は回して撮るのがなんぼです。

基地内で撮影中、目の前の老人が急に倒れたので対応していたら、

見回りしていたメディック隊員が処置を代わってくれた。

手際の良さに流石はプロだと感心してしまった。

 

空対地射爆撃(AGG)展示の4番機(562号機)、

背中ガッツリ見せご馳走様です!

これまた航空機モデラーさんはご参考下さい。

空自機は手入れが良いのでウエザリングは控えめが良いのかも。

 

機動飛行展示開始!

2番機(520号機)は離陸から8の字旋回開始!

主脚出しっぱなしでこのロール!!

 

ゼネラル・エレクトリック F110エンジンから発する
アフターバーナーの炎がうつくちい。

 

お腹見せで主脚収納途中の貴重な瞬間ゲット。

 

8の字旋回を終了し離脱!背中バッチリ。

連続して4アングルをポストしましたが

洋上迷彩機は日の当たり方で色表現が変わります。

模型で使う塗料選別が個々捉え方が違い定まらないのも納得。

私は面倒なのでクレオスの374と375を瓶生で使いますね。

 

機動飛行でお腹を見せる1番機(563号機)。

光線具合で塗装のメリハリが良く判ります。

意外にもほぼ単色な筈の尾翼も細かくリペイントされてるんですね?

ミサイルの排気煙を浴びた煤?

模型で凝った再現しても下面なので全然目立ちませんがw

 

模型的には俯瞰で見ることが多いため翼下増し増しの方が映えるんですが、

実際飛んでいる姿を見るとパイロンだけでも充分に情報量がある上

シュッとした見た目でコレはコレで格好良く感じます。

完成模型の空撮需要を再確認。

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで1700頃に茨城を出発。

 

首都高駒形PAより。

コロナ禍以降 蔵前近辺を歩いてないな。

良く行ってた会社、日曜なのに上階のカフェテリアに灯が?

お疲れ様です。