こんにちは
日本の皆様に
韓国美容整形専門、医療通訳サービスを
ご提供する医療観光エージェンシー
VAVICOです
本日は、
モジェソン毛髪移植センターさんの
頭皮傷跡治療
についてご紹介したいと思います
モジェソン頭皮傷治療研究所?
頭皮傷の原因、その特性に
合わせた治療を行っている
モジェソン頭皮傷治療研究所!
モジェソン院長先生は、各自異なる
頭皮の傷跡治療に関して絶え間ない
研究を行い、1人1人に適切な傷跡
治療ソリューションを提供しています
モジェソン頭皮傷治療研究所は、
韓国内唯一の頭皮治療専門
医療機関であるため、ご満足頂ける
傷跡治療を受けることができます
頭皮傷の種類,過去治療法
頭皮の傷跡の原因としては、
先天的なものもあれば、
事故による傷跡、整形手術
による傷跡、神経外科的な
手術による傷跡、頭皮の
広範囲火傷などとても様々です
このように頭皮に傷ができた時、
昔は傷跡部位を切開してもう一度
縫合する傷跡整形術を行ったり、
組織拡張術という手術を行っていました。
しかしこれらの治療は、
傷跡を除去する効果に限界があり、
傷跡をなくすための手術により
また別の傷跡が残る短所がありました。
また、大きな傷跡に主に施術される
組織拡張術は、2∼3回以上の手術が
必要となるという、とても複雑で
長い治療期間(最低3~6ヵ月)を
要する短所があり、患者様たちの
満足度も低くなるものでした
頭皮傷、最適の治療法は?
モジェソン頭皮傷治療研究所では、
モジェソン院長先生だけのノウハウを
利用し、頭皮傷治療に適切な、
様々な方法の毛髪移植を行うことで、
大変良い結果を導いてこられました
頭皮傷の改善のために
毛髪移植を行う場合、
ほとんどが、治療範囲が
局所的で切開の負担がない、
非切開式毛髪移植
にて主に行われます。
非切開(FUE)毛髪移植は、後頭部を
切開せずに特殊に考案されたパンチを
利用し、毛嚢単位で採取し移植する
手術方法で、切開線が残らないので
抜糸の必要もなく、痛み,腫れ,傷跡が
残らず翌日から日常生活が可能です
モジェソン頭皮傷治療研究所では、
頭皮傷の原因およびその特性を
正確に把握し、1人1人の特性に
合わせた非切開毛髪移植で
最高の結果を導き、患者様に
高い満足感をご提供しています
頭皮傷治療症例写真
CASE.01
☞輪郭手術後に発生した頭皮壊死により
傷跡が出来てしまった患者様
CASE.02
☞交通事故により頭皮が
裂けてしまった患者様
CASE.03
☞他院にて切開法で毛髪移植後に
後頭部の切開傷が壊死してしまい、
傷跡として残ってしまった患者様
CASE.04
☞頭皮に火傷を負い、広範囲に
傷跡が出来てしまった患者様
CASE.05
☞額にシリコンを入れる整形手術後に
頭皮に傷跡が出来てしまった患者様
CASE.06
☞額縮小手術後に
出来てしまった傷跡を隠すために
ヘアライン矯正を受けられた患者様
CASE.07
☞交通事故により、脳の手術を
受け傷跡が出来てしまった患者様
CASE.08
☞広範囲に火傷の傷跡が
出来てしまった患者様(1回目の手術)
・
・
・
いかがでしたか
傷跡部分は健康な頭皮とは組織が
どうしても異なるので、定着率も劣り
正直改善が難しい部分ですが、
モジェソン院長先生でしたらここまでの
変化を期待することができます
頭皮の傷跡でお悩みの方はぜひ一度
VAVICOまでお問い合わせください
VAVICO限定
イベントのお知らせ
01.
VAVICO×ドナン整形外科
02.
VAVICO×CBJ ファーストクリニック
詳細やお申し込み方法はこちらから
03.
VAVICO×ソムシ産婦人科
詳細は画像をクリック
VAVICOは、
病院の視察をして、韓国内での
評判や、アフタケアー、手術の
満足度などを調べてから
同行する病院を決めさせて
いただいております。
そのため、お客様がご希望の、
美容整形外科、クリニックへの
ご同行をお断りする場合がございます。
予めご了承くださいませ。
韓国美容整形について
小さなご相談から
大きなお問い合わせまで
VAVICOにお任せください
E-mail:vavico.jp@gmail.com
twitter @vavicohelp
hp: www.vavico.jp