こんにちは乙女のトキメキ

 

日本の皆様に
韓国美容整形専門、医療通訳サービスを

ご提供する医療観光エージェンシー

VAVICOですニコニコ

 

先日発表いたしました

メガ美容整形外科での
10名様限定特別イベント
 <内視鏡額縮小術>

 

早速たくさんのお問い合わせを

頂戴しておりますキラキラ

 

お申し込みは4月26日まで!

予定人数に達し次第終了となりますので

お申し込みはお早めにビックリマーク

下矢印下矢印

特別イベント10名様限定

<内視鏡額縮小術>~メガ美容整形外科

 

 

さて、今回は

最近よくいただく質問の内の

ひとつをご紹介したいと思いますハート

 

 

 

 

タコ美容整形外科の

カウンセリング会も

皆様のおかげで無事終了した今、

輪郭に関するお問い合わせが

本当に多くなっていますおねがい

 

中でも特にSNS等を通じ

最近多くなっている質問が

これ!

 

 

Q輪郭/両顎手術をした後、

固定ピンはいつ除去することが

できますか?

 

 

特に日本の方は

周囲の人に整形を

隠しておきたいビックリマークという方が多いため

このような質問が多いのかもしれませんお願い

 

それではこの質問に関する

回答を見ていきましょうラブ

 

A.固定ピンは、

輪郭/両顎の手術の際、

計画された位置に骨を固定

するために使用されていますキラキラ

 

 

インプラントなどで使用される

医療用チタンが使われ、

人体に無害で、

さまざまなサイズと形状があり、

手術時に必要なだけ曲げて使用します雷

 

人体に無害であるため、

除去する必要は全くありませんが、

万が一除去を希望する場合、

 

ピンは、輪郭/両顎手術をして、

6ヶ月から1年の間に

除去をすることができますキラキラ

 

そもそも

手術してから6ヶ月ほどになると、

ピンを除去してもよいほど、

骨が固まりますラブ

 

しかし、

逆に2年が経過すると、

骨にピンがくいこみ

ピンだけをきれいに

除去するのが困難になるため、

状態を把握して

適切な時期に除去することが大切ですキラキラ

 

もちろん、ピンを除去しなくても

空港などのセキュリティーゲートなども

問題なく通過することができますハート

 

日常への影響といえば、

歯科治療を受ける際など

レントゲンを撮影した際に

写りこむ、という程度ですびっくり

 

ピン除去手術の際には、

輪郭手術と同じく全身麻酔の後

20〜30分程度かかりますが

当日退院が可能ですラブラブ

 

次の日からは、

日常生活が可能ですが、

口の中を切開するので、

縫合した部位が治るまで

食事の際に少し

不便になる可能性がありますえーん

 

 

ピンとネジはチタン成分で、

生体適合性が非常に高いものです。

したがって、

生涯身につけて生きても

健康上​​の問題を

引き起こすことはありません。

 

 

”再び、全身麻酔をしてピンをとる”

 

”再度傷付けてピンを取る”

 

というリスクが

ご自身の意向に合っているものか

ゆっくり考えた上で

ピン除去が必要か決定するのが

良いかと思いますおねがい

 

 

募集中の

内視鏡額縮小術

気になる方は

以下のお知らせをご覧くださいかなう

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

風船お知らせ風船

 

 

宝石ブルー詳細宝石ブルー

内視鏡額縮小術

 

宝石ブルー場所宝石ブルー

韓国韓国

 

宝石ブルー募集期間宝石ブルー

2018.3.26~4.26

(人数限定募集)

 

宝石ブルーお申し込み方法宝石ブルー

LINE(@vavico.help11)を

お友だち登録し、


①お名前(パスポートと同じローマ字)

②生年月日(西暦)

③カウンセリング希望部位

④手術歴(古いものから部位と時期)

 

⑤手術希望日(例:2018年6月)

以上の内容を記入しお気軽に

お問い合わせください📢

 

※手術にはVAVICOが

責任を持って同行いたしますラブ

 

 

VAVICOは、

提携病院だけにお連れする

仲介業者やエージェンシー

及び個人通訳とは違い

お客様がご希望の、

又は気になっている

美容整形外科、クリニックにも

同行させて頂いております。

 

VAVICOへの小さなご相談から
大きなお問い合わせまで!!
 
お問い合わせ、ご質問は
こちらからお願い致しますキラキラ

 

下矢印下矢印下矢印

Eメール:vavico.jp@gmail.com

 

Twitter @vavicohelp

 

 

 

Instagram @vavico.help