
以前にテレビに出演されたこともある
シウ整形外科のイ・シウ院長先生
先生の得意分野は、鼻の手術です。
以前にカウンセリングを済ませ、
この日は、手術をしに来ました。
手術を始める前には、
同意書作成をカウンセラーさんと一緒に行います。
ひとつひとつ確認しながら、最後にサインをしていただきます
次に、写真撮影を行います。
その後、
院長先生との最終確認とデザインを行います。
最終確認といっても、お客様が納得してから
手術室に入ります。
消毒や、点滴など手術の準備を
行います。
そして、いよいよ手術が始まりました。
麻酔が十分にかかるのを見届けて、待機させていただきます。
回復室は、手術室のすぐ横にあります。
数時間後お客様は出てこられました。
お疲れ様でした
手術内容は、どうだったかというお話も
術後に院長先生からお話を聞かせていただきました。
鼻中隔の曲がりがひどかったので、
修正をしてくださったそうです。
そのため、本来1~2日で取る綿は
1週間つけっぱなしでした。
お疲れ様でした!!!
そして、1週間後、鼻下と耳の抜糸を行いました。
先生からも、経過が良好で、
カウンセリングをしていると、きれい過ぎるお鼻より、
なるべく自然に見えるというお客様の思いをくみ取り、
プロテーゼの位置を少し変えたとのことでした。
また、鼻先の腫れが一番残りやすいので、
十分に回復まで様子を見てほしいとのことでした。
2週間後
かなり腫れが落ち着きました。
鼻の中を抜糸をしました。
経過はこの日も良好で、以前よりもすっきり洗練された雰囲気で、
お客様の雰囲気にとても似合っていらっしゃいました
また、これから腫れが引いていくかと思うので、
仕上がりが楽しみですね
小さなご質問から
大きなお問い合わせまで
お問い合わせ、ご質問は
コチラからお願い致します
LINE:vavico.help
Email:vavico.jp@gmail.com
お知らせ
9月末は
日本の連休があり、
10月1週目は、
韓国のお盆休みのため
お問い合わせは
お早めにお願い
いたします
韓国整形/韓国美容整形/輪郭手術 VAVICO
・VAVICOご紹介→こちら
・VAVICOを通して
美容整形を受けると?→こちら
お問い合わせは
こちらをクリックしてください