こんにちは!!
VAVICOです!!
皆様ふと、二重顎が気になるとき…
ありませんか?
別に太ったわけでもないし、
でもなんだか輪郭線がはっきりしなくて
二重顎のように見える…
今回はその原因を追究していきます!!
さて、二重顎の原因と考えられるのは、
二通りあります
①不規則な生活習慣、
筋力低下
・通常的に肥満になってしまった、
もしくは、筋力の低下、弛みに由来するもの
②日本人に多い骨格的問題
顎先が短い、またはほとんど無い
①または②のいずれかが由来する
といわれています
では、今回この二重顎の
解消方法をご紹介していきます
①不規則な生活習慣、
筋力低下・加齢による
二重顎の場合
体重が増えた訳でもないのに
二重顎になってしまうのは、
「肌のたるみ」によるものです。
顎のたるみの原因は、
筋力の低下や、体重の増加、むくみ等
が考えられます。
筋力の低下は、食の欧米化により、
硬いものを食べる機会が少なく
なってきたため、
日本人によく見られる
顎のたるみの原因のひとつ
と言えるでしょう
また、むくみの原因として、
リンパの流れが悪くなっていること
が上げられます。
顎の下に水分がたまってしまい、
顎の下がむくんでしまうのです。
また、加齢により
コラーゲンやエラスチンといった、
お肌の張りを保つために
無くてはならないものが
減少してしまうことも
原因となります。
なので、日ごろから
リンパマッサージ等を行うことで
二重顎が改善される場合もあります
また、紫外線は肌にとって大切な
コラーゲンやエラスチンを破壊します
よって、普段から
紫外線を防ぐファンデーションを使用したり、
日焼け止めを塗ることを
習慣にするようにしましょう
美容整形による解決
解決方法①
・リフティング
糸などを顔の皮膚組織に
近い部分に辿らせることにより、
弛んだ皮膚を矯正する方法です
症例
顎のライン、くっきりして見えますね!!
手術時間:2~3時間
麻酔方法:睡眠麻酔
入院:日帰り入院
回復期間(腫れ等):2週間程度
解決方法②
・脂肪溶解注射
及び
輪郭注射
顎の下部分に脂肪が多い場合は
脂肪溶解注射を
注入することにより顎のラインを
くっきりさせる等が
上げられます
(*ただし脂肪溶解により
たるみが生じる場合
もありますので専門医に
相談して見られることをオススメします)
②骨格的問題
顎先が短い、またはほとんど無い
この件に関しては知る人ぞ知る
といった無いようですが、
日本人に多い特徴として、
『顎なし』
という骨格上の問題が上げられます
相対的に見ても特に肥満体系でもなく
若い年代に目立ちやすいケースが多く
若い年代には皮膚のたるみ
というものが比較的少なく
顎のラインがはっきりとしているため
目立ちやすいといえます
そして、二重顎に見える症例として
『顎なし』の場合が
かなり多いといった傾向にあります
コチラの症例写真を見ていただきましょう
症例①
症例②
いかがですか?まだ若い方々なのですが
顎のラインが不鮮明で、
”ぽっちゃりとして見える”
といった感想になるかと思われます
顎先のラインは印象をかなり変えてくれる
といった効果があります。
しかし顎先のラインが
不鮮明になってしまうことで
顔全体が丸く、平面に見えてしまうのです
解決方法①
皮膚充填剤(フィラー)注入療法
ヒアルロン酸やレディエッセ等吸収性があり、
生物学的に安全性が証明された
皮膚充填剤(フィラー)を皮下に
注入することで
顔面の構造を作ったり、
陥凹部分やしわの補正
を行う事ができます。
主に、レディエッセとヒアルロン酸製剤を
注射療法で投与します。
この方法はプチ整形などで
ご存知の方も多いと思われます。
・メリット
①注射なので麻酔等が必要ないことから
身体的に楽である
②自然に吸収されるものである
・デメリット
①基本的に1~2年程度で吸収され
再度施術が必要
②価格が高価である
③永久的ではない
等があげられます
解決法②
顎先前進術(オトガイ)
コチラも顎先があまりない方は
一度は見られたことのある
手術方法ではないでしょうか?
日本人に多く見られる特徴の
『顎なし』
症状を根本的に手術で解決する方法です
先ほどの症例写真の方は、
実際に
オトガイ(顎先)全身術を
受けられた方々
なので
前後写真で比較してみましょう
症例①
症例②
どうでしょうか?
顎のラインが少し鮮明になり、
美容でよく使われる用語
Eラインに近づいています。
では、メリットとデメリットの紹介です
・メリット
①顎の骨を前進させることによって
半永久的な効果を持続できる
②液体で操作するのではないので
はっきりとした顎のラインの形成が
可能
・デメリット
①手術による解決方法になるため、
麻酔等を受ける必要がある
②骨の形を変えて永久的な効果を得るため
費用が高価である
③腫れの期間が1~2週間は必要
等
手術、プチ整形にはそれぞれ
メリットデメリットが存在します
ただ、どちらの場合も費用がかかる
ということは同じですが、
先生や病院の技術等によっても
効果に差が出てくるといえるでしょう
韓国では、日本より価格が安い
ということでよく知られていますが、
病院によってはやはり日本人価格で
交渉されるケースも多いため、
良い値段で、良い効果が期待できる
良い病院、院長先生探しが必要になってくるわけです
そこで
我々VAVICOは、
病院選びのお手伝いをさせて頂くべく、
日本人スタッフ等
みなさまのお力になれるよう
日々、美容整形の
病院、術法、様々な知識を
勉強し、情報を増やしております。
プチ整形等、
小さなお悩みでもかまいません
大きなお悩みならなおさらのこと
ぜひ、VAVICOに一言
ご相談いただければ幸いです
これからも、我々は
お客様に寄り添った
韓国美容整形サポート
VAVICO
であり続けます
お問い合わせ、ご質問は
コチラからお願い致します
LINE:vavico.help
Email:vavico.jp@gmail.com
イベントもまだまだ実施中です
イベント中
お問い合わせは
こちらをクリックしてください