こんにちは
韓国美容/整形 VAVICO
です
お客様の同行日記が、
とても参考になる
との声をいただいております
ご協力いただきました皆さん
ありがとうございます
そして、本日も同行日記になっておりますので
ぜひ参考にしてみてくださいませ
(まだご覧になっていない方は、
コチラからご覧くださいませ
①http://ameblo.jp/vavico-blog/entry-12224681083.html
②http://ameblo.jp/vavico-blog/entry-12224984277.html
③http://ameblo.jp/vavico-blog/entry-12225888615.html
④http://ameblo.jp/vavico-blog/entry-12226427233.html)
手術後翌日、
病院でのケアがどのように行われるのか
一緒に見てみましょう
まずは治療室のベッドに横になり、
傷跡の確認をします
目や鼻、頬骨手術をされたのでコメカミ下の部分
口内の傷がどのようになっているのか
看護師の方がチェックしてくださいます
そしてこの日は、
目と鼻の手術をしてくださった院長先生が
術後の経過を見てくださいました
元々、鼻炎をお持ちの方だったので
鼻づまりがあったのですが
それ以外は特に問題はなく
経過がいいとおっしゃってくださいました
Vライン部分についている、
テープをはがしていきます
このテープをはがすときに、
においの強い薬剤を使いながらはがすので
鼻で息をするのは禁物です
そして、その日に抜糸が出来る部分は
傷口の状態を見て抜糸をします
こちらのお客様の場合、
5日目に二重部分、鼻柱部分
そしてこめかみ部分にある抜糸を行いました
そして7日目に目尻部分と脂肪移植をする際に、
太ももをを縫合した部分の抜糸を行い、
10日目には
残りの口内の抜糸、小鼻部分の抜糸を行います
特に目尻と口内の抜糸は、
看護師さんや患者様曰く
とてもとても痛いそうです!!
これから、目の手術や輪郭手術をお考えの方は
是非ご参考にしてくださいね
そして、この日に病院に新しく入ってきた
腫れを劇的に早く引かせるレーザーあるとの事で、
ぜひ試してください!といってくださり
運よく、今回のお客様に体験していただきました
まずは、お客様がお食事をしっかり取れないとの事で
点滴を打っていただきました
そして、透明なゲルを顔に塗っていき
小さな機械を当てていきます
痛くもなんともない機械を、
腫れがひどい部分に20分程度当てていくと・・・
向かって右が機械で10分程度当てたほうで、
左は当てていないほうです
腫れの違いが一目瞭然ですよね!!
お客様もとても満足されていて
びっくりされていました
こちらのレーザーも
当てれば当てるほど、劇的に腫れの引きが早いです
こちらも参考にしてみてくださいね
次の記事もお楽しみに
お知らせ
出張カウンセリング会 IN東京
が確定しました
詳しい情報は、コチラからご確認くださいませ
http://ameblo.jp/vavico-blog/entry-12224977914.html
お問い合わせ
ライン:vavico.help11