こんにちは
韓国美容/整形/毛髪移植&ヘアライン
VAVICOです
モジェソン整形外科の
ヘアライン手術のご同行レポの続きです
①の準備編はこちらを
http://ameblo.jp/vavico-blog/entry-12222418904.html
何をポイントにしてお客様が、
モジェソン整形外科をお選びになったのかを今日は書いています
ぜひ最後まで読んでいただけるとうれしいです
後頭部毛髪摂取
軽い睡眠麻酔の後は、局所麻酔をします
麻酔が効いていることを確認して、摂取が始まりました
VAVICOでご紹介している毛髪移植の病院は、どこの院長先生も
テキパキ
しています
また、
はじめから最後まで同じ院長先生が全て施す
ということにもこだわっているVAVICOです
そして、約30分ほどで、縫合まで済まされました
「ずっと夢を見ていました」と
手術中のことや痛みは特に記憶にないとのことでした
休憩
毛髪を摂取して、移植するまで、約1時間ほど、
休憩をとります
麻酔がまだ残っている可能性があるので、
ほとんどのお客様はお部屋でお休みになられます
毛髪移植開始
再び、手術室に戻ってきて、消毒をして移植の準備をします
そうこうしているうちに分離された毛髪が運ばれてきました
細かく種類ごとに分類されているのがわかります
麻酔をして、麻酔が効くまでの間、
先生は、どのように毛髪が分離されているのか、
チェックされていました
看護師さんに
「○番と○番ください」とおっしゃり移植が開始しました
カチカチ
カチカチ
移植のときに必ず聞こえるカウントです
手術終了
看護士さんが、移植部位を再確認して、
移植の深さをチェックしているところです
こんな感じになりました
ここの病院の特徴として、術後にすぐまた、
シャンプーをしてくださります
その縫合後のお写真です
※傷のお写真があります。
ご注意くださいませ
アップしてみますね
前回ちらっとお話しましたが・・・
お客様がモジェソン整形外科を選んだ理由として・・・
「傷跡が跡になりやすいタイプなので、
縫いあわせがきれいなところを優先したい」
ということだったのです
術後は、シャンプーをして、
ホテルに無事に帰られました
お客様からは、
とメッセージをいただき、
お手伝いができた嬉しい気持ちにしてくださるメッセージをいただきました
ありがとうございます
イベント情報
モジェソン整形外科も参加します
出張カウンセリング会 IN東京
が確定しました
詳しい情報は、コチラからご確認くださいませ
http://ameblo.jp/vavico-blog/entry-12220273571.html
お問い合わせ
ライン:vavico.help11