こんにちはピンクハート
韓国美容/整形 星VAVICO星ですおねがい
 
先日、輪郭手術をして5ヶ月半が経ち
定期検査に訪れた方の
ご同行をさせていただきましたちゅー
 
とても顔が小さくなられていて、
おきれいになられていましたポーン
 
ヘアライン手術も、今後考えていらっしゃるとの事なので
また是非お会いできる日を
楽しみにしておりますおねがい
 
さて、以前記事にしたお客様レビューは
ご覧いただけましたでしょうか?デレデレ
(まだご覧になっていない方は、コチラからどうぞ
右矢印http://ameblo.jp/vavico-blog/entry-12221796159.html)
 
今回は、手術当日のレビューを
ご紹介させていただきますキラキラ
下矢印下矢印下矢印

 
手術当日
私の日程の問題で、術前検査が当日の午前
その結果で以上がなければ、当日の午後に
手術開始という日程を組んでもらいました。
 
手術に近づくにつれ、スアさんには
本当にたくさんの質問や疑問を確認して
それもひとつひとつ答えていただき、
当日をむかえられました。
 
さすがに前日は不安で
あまり眠れませんでした。
 

 
手術服に着替え、当日検査だったりで時間がなく
顔のデザインは手術室で行いますといわれ
そのまま手術室に向かいました。
スアさんも一緒に手術服に着替えて、
手術室の中でも声をかけてくださって
心強かったです。
 
点滴やらいろいろ付けられていく中で、
先生が登場した気配が分かり、
麻酔で意識を失う直前に
顔にペンでデザインされ始めた
(以外にもペン先が痛いな、、先生!と思った)
ところで私の意識は完全になくなっていました。
 

 
「起きてくださーい」という(多分そう聞こえた)
ところで意識は取り戻したのですが、
全身麻酔のダメージがひどくて。

私は今までに全身麻酔を
日本で数度受けておりますが、
麻酔のダメージが毎回辛く、
今回の麻酔方法とてもいいのですが、
やはり麻酔は麻酔です。
ダメージは相当ありました。

意識がはっきりしない中、スアさんが
予定時間よりも早く終わりましたよ!と
伝えてくれて。
早くに終わることに、
越したことはなかったので、先生に感謝です。
 

 
私は話すこともほぼ出来ず、
そんな中、スアさんには付き添っていただき
どれくらいいてくれたのかも覚えていないのですが、
明日また来ますねとお別れしてからは、
もう苦しみとの戦いでした。

手術部位が痛いのではなく、
全身のだるさと吐き気
これは麻酔によるものだと思われます。
それも辛い上に、息をすることが出来ず
いやできるんですけど、
足りない空気が入ってこないんです!!
 
とにかく酸素!空気が薄すぎ
(実際は薄いわけじゃないと思うのですが)


 
このまま呼吸が出来ず
死ぬんじゃないかと。
術後、のどが痛いと書いてあるブログを見ましたが、
本当にのどが痛くて、風邪ののどの痛みではなく
ノドニ=に管が入ってそれがのどを傷つけて
痛められている感覚です。
 
喉というか、鎖骨アタリの喉の中が痛くて、
さらにそこに痰が絡むのに取れない・・・
拷問でしかなかった。

それと包帯で相当締め付けられていて
ノドのところが苦しくて、
私は一晩中ノドの締め付けてる部分に
指をいれ空間を作り、少しでも空気が入るようにしていました。
 

 
効果はわからないんですが、
そうしていないと苦しくて耐えられませんでした。
何度か夜中に看護婦さんを呼んで、
吐き気を催すので多分吐き気止め?を
点滴に入れてもらったたり、
履くときに背中をさすってもらったり。
入院している部屋にトイレもついているので
それが本当に助かりました
 
話すのも正直気持ち悪いし、
それに苦しいのもあって
LINEで状態をご連絡するのも
私にはやっとの行為でしたが、
早朝にトラブルがあり、連絡した際の返信も早くて
あんな早朝なのに本当に助かりました。
 
 
とても詳しく書いてくださり、
ありがとうございますちゅー
 
輪郭手術は全身麻酔を伴い、
ノドに管を通すため、術後はノドの痛みがございますチーン
 

 
 
2~3日ほど続く場合がほとんどで、
徐々に回復していきますので、ご安心くださいねウインク
 
今後、このようなリアルレビューを
たくさんご紹介できればと思うので
ぜひお楽しみにニヤニヤハート
 
星お知らせ星

詳しい情報は、コチラからご確認くださいませ星
下矢印下矢印下矢印
http://ameblo.jp/vavico-blog/entry-12220273571.html
 
スケジュールは、最大限に調整させていただきますウインク
いつでもお問い合わせくださいませ❤

下矢印下矢印下矢印下矢印
ラインLINEvavico.help11
メールメールvavico.jp@gmail.com