こんにちは

韓国美容/整形



以前書かせていただいた、
ヘアライン手術の記事は、見ていただけましたか

ご覧になっていない方は、こちらからご覧ください

①

②

今日は、移植のお話です

先日の記事では、切開で採取をして
採取した毛髪を分離する係りの看護婦さんに渡り
その間仰向けになり、移植の準備に入ります



もう一度睡眠麻酔を入れて、
局所麻酔を打ち、移植していきます



院長先生が直接、一本一本丁寧に
移植してくださいます


VAVICOスタッフがご同行させていただいた場合、
手術中のお写真も何枚がお撮りさせていただき
手術後、お客様にお見せすることができます


手術中も、お客様の意識がある状態ですので
院長先生の声も聞こえます


大体移植する時間は、3時間ほどで
毛数が多ければ多いほど時間がかかりますし、
女性のヘアラインのほうが複雑なので
男性と同じ毛数でも時間がかかります


移植が終わると、最後に看護婦さんが
毛並みを整え最終チェックが入ります


最後に後頭部にガーゼを巻けば、
手術は全て終了です




髪が長い方は、
髪を下ろすとガーゼも見えません


こちらのガーゼは翌日
シャンプーをする際に撮るので、
1日だけご辛抱ください

病院に来て、手術が終わるまでは
大体5時間ほどでした

8日後に抜糸でまたお越しになるので、
そのときにまたお話を聞ければと思います


整形手術/ヘアライン矯正/毛髪移植にに関する
お問い合わせは、




(お問い合わせ時間は
平日10時~18時までとなっており、
上記以外のお時間や、週末にいただいたお問い合わせは
翌日や週明けに順次お返事させていただきます。)