こんにちはラブ

 

先日9月24日,25日に
大坂で整形カウンセリングを行ってきましたデレデレ

 

お越しいただいた方々、
おじぎ本当にありがとうございましたペコッ

 

私達スタッフも、お客様と
とても有意義な時間を過ごせて
すごく幸せでしたちゅー

 

早くこのような機会を作れるように、
大坂から帰ってきてすぐに
次のカウンセリング会の準備に取り掛かっております爆笑

 

先日の告知は見ていただけましたか?

 

 

次は初の試みである
愛知県・名古屋市で行います

(名古屋の皆様、お邪魔いたしますぺこり

 

名古屋で皆様とお会いできることも
とても楽しみなんですが、
個人的に名古屋に行くのが初めてなので
もし自由時間があれば、
しゃちほこを見て手羽先を食べたい・・・汗

(お写真お借りしました)

 

それはともかく、
今から名古屋で皆さんにお会いするため
スタッフ一同準備をさせていただきますおねがい

 

その他詳細は、また後日発表しますので
お楽しみに真顔ハート

 

以前8月にヘアライン矯正をした方が、
先日手術をして1ヶ月が経ったとの事で
ご連絡をいただきましたサゲサゲ↓ラブ

 

 

かさぶたは一部残っている状態ですが、
ほとんど綺麗に取れました!
植毛した毛が伸びてきて、
3週間目の写真と比べたら
濃くなっているのが分かります。
後頭部の髪もすっかり伸びて、
風が吹いても怖くありません(笑)

 

丁度この時期から植毛した毛が
抜けてくるそうですが、
私もシャンプー後は少し抜けたなと
感じる程度で、目に見える変化は
あまりありません。
ただ、植毛部分が我慢できなくなるほど
急に痒くなったりするので、
外出した際はすぐに薬を塗ったり
することが出来ず辛かったです。

 

簡単なレビューと共に、
お写真も一緒に送ってくださいましたサゲサゲ↓目

 

以前送ってくださったお写真と、
比較してみてみましょうグラサン

 

手術前サゲサゲ↓

 

手術直後サゲサゲ↓

 

手術後2週間後サゲサゲ↓

 

手術後1ヶ月後サゲサゲ↓

 

このように並べてみてみると、
ヘアラインの違いが目一目瞭然目ですよね?

 

お客様のレビューにもありましたが、
手術後2週間~1ヶ月ほど経つと
移植した部分の髪が少しずつ抜けて、
生え変わりの準備を始めますウインク

ですが、こちらのお客様のように
抜けない方もいらっしゃり個人差があります閉眼

ヘアライン矯正、毛髪移植は完成までに
1年かかるといわれているので、
抜けた方、抜けなかった方も心配せずに
長い目で見守ってみてくださいラブ

こちらのお客様は、4ヶ月経過を見に
また韓国にいらっしゃる予定なので、
そのときにまたお話を聞いて
ブログ記事にさせていただきたいと思います酔っ払い

 

お申し込みはコチラからお願いしますサゲサゲ↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdhl_UJuUu20Xgt7mjt40lNR9tufPiOGn1bq43K-1MKvNgl6w/viewform
(ご連絡先を記入する際の、間違いが多発しております
送信ボタンを押す前に、もう一度ご確認くださいませ。)

 

 

 

きらきらお問い合わせはコチラまできらきらサゲサゲ↓

メールvavico.jp@gmail.com

LINEvavico.help11

 

(お問い合わせ時間は
平日10時~18時までとなっており、
上記以外のお時間や、週末にいただいたお問い合わせは
翌日や週明けに順次お返事させていただきます。)