こんにちはニコキラキラ

 

韓国美容/美容整形

VAVICOのジエですニコニコぽってりフラワー

 

 

さて前回の続きですひまわり

 

 

 

 

ケース2:

脂肪注入により胸にしこりができた場合

 

 

脂肪注入でも

ヒアルロン酸注入と同様にしこりが

できてしまうことがありますガーンあせる

 

脂肪注入の場合

注入した脂肪がうまくまわりから

血液の供給を受けることができないと

トラブルが起こることがあるからですぼけー汗

 

そうなると

かたまりとして注入された脂肪が

 

次第に死んでいき

死骸となったまま処理されず

しこりになって残ってしまいます滝汗アセアセ

 

 

 

星ケース2の対処法星

 

できたしこりが液体であれば

注射器で抽出したり

皮膚を切って細い管を使って

しこりを取り出すことができますニコキラキラ

 

しかし硬い固体になった場合

吸い出すことができないので

切開して取り出さなければなりませんドクロタラー

 

 

 

ケース3:

シリコンによって合併症が出た場合

 

 

豊胸手術には、

シリコンを入れるものもありますにやりキラキラ

 

その際多いトラブルが

合併症ですタラー

 

シリコンという異物を

体に入れたとき

そのシリコンを囲むようにして

自然と膜ができますニコハッ

 

まれにこの膜がどんどん

硬くなっていってしまうことがあるのですあせる

 

これを被膜拘縮というのですが

 

その硬化がとまらずに進むと

なかに入れた

シリコンバッグが押しつぶされ

 

胸が硬くなるだけでなく

変形してしまうことも滝汗アセアセ

 

 

 

星ケース3の対処法星
 

もし被膜拘縮を担った場合は

シリコンバッグを

取り出し入れ替えるしかありませんアセアセガーン

 

また、被膜拘縮が

起きにくいタイプのバッグを選ぶことで

リスクを下げることもできますにやり乙女のトキメキ

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□

 

 


韓国での美容整形のお問い合わせは

VAVICOぽってりフラワー

 

 

LINE右矢印vavico.sja

メールvavico.jp@gmail.com

 

 

までお気軽にグッ

 

 

詳しくはコチラをご覧くださいサゲサゲ↓

 

ハートハートハートVAVICOの9月イベントハートハートハート