あんにょんはせよ
韓国美容整形
VAVICOのマヤです。
どどんっ
まだまだ未知の世界の
整形手術、ヘアライン矯正。
どういう風に
手術をするのか
今日は徹底的に
手術法を紹介いたしますっ!
ヘアラインデザインによる効果
1、さわやかで柔らかいイメージに
2、小顔効果
3、広いおでこを狭く見せる
4、強い毛で若々しく
Before&After 例
ヘアライン矯正手術の種類
ヘアライン矯正手術には
切開と非切開の手術があります。
切開の手術としては、
1番丈夫な部分である後頭部から
必要な分の頭皮自体を採取して
その頭皮から毛根を抜いて
生え際に移植します。
切開する頭皮の量は
移植したい量によって変わります。
(右:9ヶ月後 切開手術による傷跡の様子)
次に非切開手術の方法ですが、
切開せずに移植するにはまず
1本1本採取するので
採取しやすいように
後頭部の毛を短くそります。
そこから1本1本抜いては
生え際に移植するといった方法で
切開に比べて時間のかかる作業です。
(右:15日後の採取部位の様子)
つまりどちらの方法にせよ
植毛するには変わりないのですが
どのように植毛する毛を
採取するかによって
手術内容が異なるのです。
しかしどちらの方法も、
自身の毛を植毛するので
体質不適合や
髪質の変化などの心配がないのが
韓国で人気の理由でもあると
思います
さらに詳しく聞きたい方は
ラインで
vavico-maya を検索っ
随時質問受け付けています。
日本での無料カウンセリングの
ご相談、ご予約もこちらまで