こんにちはハート

韓国美容整形/韓国整形通訳 VAVICOのヘミです好


毎日暑い日が続きますが、たまに涼しい夜なんかは、シートをもってごろごろしたり、自転車で「風」を満喫すると気持ちい季節ですオシッコ

海「」、山「」、川「」も気持ちいので旅行に出かけたくなりますね8ぶおんぷ


さて、やたら「風」「風」「風」というので、何のお話をするかもうお分かりででしょうかびっくり

昔は、大嫌いだった「風」あせ


今日は、私の体験記について書きたいと思います感激

私の「おでこ」について・・・


「ヘアライン矯正」という言葉をご存知でしょうか?

日本よりも韓国で関心の高いものなんですが。

最近は、日本の方の間でも少しずつ広まり、お問い合わせが増えています。

毛髪移植(自毛移植)と聞けbあ、主に男性が遺伝的、環境の影響で髪が抜けていくのをカバーするために自分の横や後ろ髪を髪の少ない部分に埋めていくというイメージだと思いますが・・

最近女性も毛髪移植をする人が増えています。女性の場合は、毛髪移植という表現よりはヘアライン矯正という言い方をしますキラキラ


私も経験したヘアライン矯正。お問い合わせをしたくださる方に、役立てばうれしいなと思い、私のこれまでの悩みと経験をお話したいと思います。



2013年7月10日 手術より2年が過ぎました握手


これまで、本当に親しい友だちにも言えずにいましたあせ 正直、常に隠してきたので、後から打ち明けると、コンプレックスだったのが知らなかったと驚くぐらいでした歩く

このまま一生誰にも知られずにいたかったのですが、私のおでこさんに犠牲になってもらい笑

今、悩んでおられる方もそうでない方にも勇気を出して、公開しますブ~・・・(車)。


誰かに悩みを打ち明けた時に、同じ悩みについて話せたら、共感できますよねねこ VAVICOでもこれまでに様々なメールやライン相談をしてきて、やりがいをすごく感じてきましたふなに 私の経験が役立つとき、お客様の立場に立って共感でき、間接的にまたやりがいを感じられそうな気がしますどっぴんく



ではでは、私のおでこについて簡単にご紹介します。


広いおでこだと笑わないでくださいねRunning






ー幼いときー

母親が汗をかくからと、オールバッグのヘアスタイルをよくしてくれていましたぽわわん*オレンジ

この時にお母さんが私のおでこを守ってくれていたら感激

幼いときの写真を見るたびにはっとしますブ~・・・(車)。

いとこと比べてもかなり私のおでこが輝いていますキラキラ

続いて。。。

ー学生時代ー

学生時代は、一度もカチューシャをしたことがありませんでしたミニーカチューシャ

あ。顔を洗う時にヘアバンドを除いて。

そんなある日、父親が「何でここに髪の毛がないんだ?」と真剣な顔をして言ったんですぱーる

笑ってごまかしましたが、その後は、ヘアバンドをしたまま浴室から出てくることはありませんでした牧師


ということで、わたしのおでこの紹介でした。


さて、次回からは、学生時代の悩みなどよりくわしくお話します~
ぱーてぃー


韓国美容整形/ヘアライン矯正 VAVICO




にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログランキング?にほんブログ村へにほんブログ村