varea易 -2ページ目

varea易

自分が、書きたいことを書く!

2008年は昨年と変わってちょっと長旅も復活。この年は前半ひとり旅からの現地で友人に合流といったスタイルも。


ホークスの宮崎キャンプを見学がてら、バスで熊本まで足を運び友人に会った。まだいまいちひとり旅に慣れないので、食事なんかは簡単にすましたり、旅には連れがいたほうが良いなぁ、と思う気持ちがあった頃。

友人と合流してからは、バレーの試合を見に行ったり、美味しいものに出合えた喜び復活。天草までの小旅行はバスの旅。帰りは船で帰る予定だったけど強風で欠航。天気は良かったので楽しく散策しながら、海の幸が美味しいお店を発見。ここの店の雰囲気も良かったし海鮮丼の素晴らしさに感動!うにといくらは別盛りだったし。丼に乗った海鮮もサイコー!!

水前寺公園もステキな空間。抹茶とつるんとした菓子を食べながら見る景色もおつなもの。この年は熊本に二回行ったんで、熊本城、清正公の像があるお寺の長階段、宝物館、田原坂、史料館などで歴史に触れて、このあたりから歴史興味もふつふつ…。天水という日帰り温泉も良かった!


昨年復活した恒例の茨城あんこう旅は朝食バイキングが最高に美味しかったと記述あり。


友人が抽選に当たりゲットした温泉旅に呼ばれた。鬼怒川の先、川治温泉は初。大きめの老舗温泉旅館は露天風呂から見える景色が解放感あってホントに最高!!食事も和洋折衷、イワナ塩焼き、ビーフシチューはめちゃくちゃ美味しくて超好み。朝食も美味しい、ボリュームがまた凄い!川治温泉散策もなかなか楽しめて、かなり良い町だった。


そして、この年は左腕を骨折しているにもかかわらず長野へ温泉旅行、戸隠にも行っている。

~10時のあさまに乗り長野まで。駅前の戸隠という蕎麦屋でもりそばを食す。汁がいらないくらい蕎麦の風味がいい。ローカル線に乗り渋温泉へ。花の咲いた果実畑を横目に駅に着。そこからバスで5分の宿。古い様子のホテルだけど清潔な感じがするので良かった。部屋は川のせせらぎ??この日は溢れそうな水量と川音でゴーッというのだったけど、夕食前の大浴場へ。腕をかばいながら内湯に入ると、うっすら湯の花が浮いたかすかな硫黄臭。しかし、あ、熱い!そして露天風呂、これが更に熱すぎ!!キョーレツな熱さで長くはつかれず。入浴後はすっかりお腹がすいたので、少しのツマミとビールでしのぐ。夕食は食事処へ、目にも美味しそうな数々。山菜盛りだくさんの前菜(コシアブラ美味)、地元の豚肉、サーモンなど地産ものが嬉しい!食後は再び温泉へ。轟音のする川音を聞きながら眠りにつく。

次の日も快晴。熱風呂で目を覚ましてから朝食。これまた地産満載で美味しい。なかでも醤油マメが美味で、これを肴にお酒を呑みたかった。ゆったりのんびり宿を後にし、戸隠へむかう。バスで長野に戻り、更に乗り換えてバスで1時間30ほど揺られ山中へ。宿の最寄りバス停で下車。そこから戸隠神社参りをして…なんて簡単に考えていたら本社は山の頂のほうにあるらしく、まずは近くの神社でご挨拶。そして中社まで歩いた。山の中を歩くコースが早くて良さそうも、下がぬかるみ足をとられるかも?腕も不自由だし…てなワケで車道の脇道を歩くことにしたら意外と遠く、おまけに車の通りが多すぎてへき易…。やっと到着した中社まわりは竹細工の店などで賑わっていた。神社には三角ゾーンの木々が祀られていて神々しい。

近くに天然温泉発見!宿坊は温泉ではないので、ここで入浴していく。ちょうど働いていたおばさんも腱鞘炎とかで包帯を巻いていたので、なんとなく親近感がわいてしまった。スッキリしたあとはタクシーにきてもらい宿まで。家族でやっている宿は素朴で部屋にカギもなく夕飯も手作り。そのどれも美味しくお酒に合うものばかり。満足!デザートは娘さんの手作りとか!

次の日もピーカン!!朝ごはんも手作り、しかも五穀米、蕎麦だんこなど、好みのタイプで嬉しい。この日は途中の神社で七福神巡りをしてから、善光寺へ。凄いひとの数に驚き!!内部を拝観しようと並んでみたら1時間待ち。とりあえずやめてみた。栗ソフトクリームを食べてもまだお腹はすいていたので、駅前の蕎麦屋へ。板焼きそばと肴とビールで〆。今回も天気に、交通、順調でいったいどうした??というスムーズな旅。毎度のことながら予想外にいっぱい歩いたけど~


北海道牧場巡り、今年はまた釧路イン札幌アウト。

~今年も美味しい和商市場の勝手丼から、今回の目玉は白いとうもろこしピュアホワイト。試食したら美味だったので、この後も出合えるか??今回はまだ行ってない道の駅巡りもミッション。いつも泊まる釧路の宿へ、たんちょう道の駅に寄り、いつもと違う道をナビに従い通ったら湿原を抜ける道が未舗装でガタガタ。しかも暗くなっていたからよく見えず…。これは不安で少々疲れた。まあ、無事に着いたから良かったけど、やっぱり自分の目で地図を見て走るのが良いと思った。

次の日は幕別へ。朝からものすごい霧?モヤ?でまったく辺りがよく見えない…。

今日は初めて通る道が山中にあるので天気が心配…。ずいぶん前に日勝峠を走った際、スゴい荒天になったトラウマがある。しかし今回は釧路と違い山のなかは快晴だった!

まずは松山千春の郷、足寄へ。記念館などもあって町の雰囲気は明るい。むねおグッズもあった。続いて足寄湖駅へ。ここはチーズ工房と一緒みたいで試食を堪能。買いたかったけど、賞味期限など考えやめてみる。

続いてしほろ温泉。ここはキレイな施設で静か。続いてピア21しほろ駅。ここは前にきたような…。スタンプ押して次へ。

うりまく駅。ここは乗馬施設も併設してあり良い感じ。乗馬の時間はないので馬のぬいぐるみを買った!

この日ラストは、しかおい駅。ここは変わった野菜がたくさんあったのでインカのめざめとレッド~の芋を購入。

六花亭にちょっと寄り、幕別のホテル到着は18時。温泉はモール泉。夕飯は牛肉焼きとか予想外??に美味しかったし仲居さんが親切だった。

次の日、朝はまたスゴい霧。花畑牧場に生キャラメルを買いにいく、が、朝っぱらからものすごい人の列で驚く。キャラメルソフトクリームをもらい食べ。そこから、いつもの牧場さんへ向かう、その頃はまた晴天!

いつものようにご馳走に甘え、子馬とたわむれ、今宵は門別の宿へ。

初めて女性ライダーひとり旅の人と一緒になった。どうやら旦那が2日前にここに泊まったとか。二人一緒じゃないのが面白い。この夜も素晴らしい星空を見られた!

次の日は朝から晴れ。この日は千歳まで牧場やらぶらぶらしながらドライブ。いままで行ったことのない海岸ギリギリのほうに行ってみると、キレイな牧場や絶景もあった。いつも気になっていたのでスッキリ!!

途中、鵡川の道の駅に立ち寄り、そうめんかぼちゃゲット!!ランチは超霜降りの白老牛が食べられる店へ。なんてジューシー~脂が美味しい~と思っていたらラストのほうで食べるのが苦しくなってしまった。もうこういうお肉を200g食べられない体なのかぁ…。恵庭に向かう。ここは野菜がたくさん売ってる道の駅。この町は景色もよくて住みやすそう。マオイの丘の道の駅でピュアホワイトん発見!!お土産にしてこの旅のミッション??クリア。

今年は800㎞の旅、無事で何より~


そして今年でラストになるという広島市民球場にも行ってきた。広島対ヤクルト。

新幹線のぞみで4時間の旅。16時過ぎに球場イン!!すでにお客でいっぱい。町全体がCSに出られるよう応援を後押ししているかのよう。試合前に名物といわれているうどんを食べようとしたら、超長蛇の列でやめてみた。フランクと焼きそばにしたら、この焼きそばがめちゃくちゃ美味しいのなんの。広島市民球場の思い出になった。

カープ独特交互応援も楽しめてやっぱり野球好きで良かったなぁ。試合も結局広島の勝ち!帰りのタクシーのおじさんも勿論カープファンCSいったらカープ優勝じゃけん!!

いい気分で居酒屋へ。ミズイカ刺し身、穴子天、ぷりッぷりの広島あか鳥にビールで乾杯。

次の日はバスで岡山まで行ってみた。2時間30で到着。こちらも今年で終わりというチボリ公園へ。倉敷まで15分。なんだか寂しい駅だった。園内も閉まいにむけて寂しい。アンデルセンを夢みているような、そんな感じが当時はあったんだろうなぁ。とりあえず記念に筆入れみたいなオリジナルポーチを購入。ヨーグルト、チーズも買って食べてみたら肉を食べているような美味しさだった。11年という短い期間だったらしい。お疲れ様でした。

そこを出て駅の反対側へいくと、旅番組で見かける川沿いの景色。時代劇のなかにいるような気分はちょっと上がる!今後、倉敷はどうなるのか??も楽しみに。

19時前の新幹線で帰路につく。じゃこ天、かき燻、タコ燻、さわら寿司、ビール、白ワインで車内で寛ぎ飲み食い時間。少し強行スケジュールになったけど、天気も良く楽しめた~

2007年は単発の温泉旅。

湯野上温泉、久しぶりの茨城あんこう旅。

網代温泉もぬる湯で良かった。


夏の茨城旅は大津港にある目の前が海の海鮮の宿。上野から勝田行きに乗っての電車旅。夏のバッテラと山椒じゃこにぎりを購入。

車中で食事、美味しい!!

宿チェックイン前に港まわりを散歩して腹ごなし。ひなびた宿は何もない、テレビもいまどき、100円制??スゴ!!温泉は海岸沿いだから、やはりかなりの塩泉。なにしろ食事の宿らしい。

たこマリネ、柳カレイの塩焼き、たこと里芋の炊き合わせ、あん肝、茄子と鮑の煮こごりかけ、殻つきウニ、岩がき、刺し身(鯛、ヒラメ、鰹)、カキご飯、つみれ汁、どれも手作りで美味しかった!!ビールとお酒でご馳走さまでした。



2006年は、楽天対ソフトバンクの試合を見に仙台まで青春18切符で乗り継いで行ってきた。球場はいろいろな食べ物がいっぱいあって楽しい。試合は好ゲーム。牛タンの店、海鮮丼の店、素晴らしかったけど帰りの夜行バスはもう嫌。


恒例の北海道牧場巡りは昨年行けず。この年は初心に戻り海岸線日高牧場引退馬見学にあけくれた。ショックだったのは静内温泉に、昨日クマが出た、という張り紙があったこと。いよいよここまで…。めちゃくちゃ怖くなった。初めて食べたししゃも寿司、牛とろ丼。やはりししゃもは焼きが好き。


鹿教湯温泉にも行った。新宿から9時頃出発、普通快速で交通費をケチル旅。人気の宿は半年前の予約。小淵沢であわび丼と元気甲斐を買って電車に乗る。松本乗り換えでバス。いろいろ接続がギリギリだったけど無事に宿に15時着。

雰囲気の良い宿を入ると吹き抜けのステキな木の作り。部屋は和室とベッドルームの広々気持ちいい空間。良い香りがする。早速、お茶とアップルポテトパイのおもてなし。サックサクの生地は絶品!

温泉はそれほど広くないけど手入れがいきとどいてお湯もすべすべ。食事は雑誌に掲載されていた素晴らしい草鍋が出るか??は残念だったけど、キノコのチーズ焼きはホントーにうっとりするほど美味だった~。キノコの歯ごたえ旨味もしっかり。いろいろ目にも美味しい。朝食も野菜中心の食材の良さがわかるものばかり。やはり人気の宿!大満足!!帰りも交通費をケチルのんびり電車。富士山を眺めながら約5時間の電車旅、こういうのもいいな。


インパクトがあったのは沖縄の旅。

~沖縄は何回か来ていたけれどほぼ那覇周辺を楽しむスケジュール。しかし、この年は久高島まで行く都合を友人がつけてくれた。前日はせいふぁうたき周辺から久高島を望むカフェに行ったりして、島を遠くに見ていた。

翌日、フェリーに乗って久高島まで。その前に海の上神社という場所でお参り。朝の澄んだ空気満載で神様の気配も感じるような…。とても感じの良い場所。

フェリーは15分ほどで島に到着。白髪の美しい白目がキレイに透き通っている女性に島の聖地を案内をしていただく。それだけでもパワーをもらえる気持ち。ご挨拶もそこそこに早速、細かな説明つきで聖地を巡った。今生きている私たちは100年前の人たちの祈りに支えられていること、空、海、土から酸素を運んでもらって生きていること、古代の人たちは様々な祈りをしてきたなど…。

久高島は私有地ではなく皆、平等に分けていることなど、話を聞きながら島を歩いてるだけでキュンキュン胸に響いてくる。いままで味わったことのない感覚は、まだ自分にも純粋な余白のようなものが存在しているような…。時空を越えたような…なんともいえない大切な時間を与えてもらった充実感。この時間を作ってくれた友人にはホントに感謝!!

いままでほかの誰かのために祈りを続けてくれているひとびとがいるなんて考えたこともなかったので、自分も意識を変える時かもしれない、と思った。

しかしそんななかでもお腹はすくので、お昼ごはんはしっかり食べた。島の入り口のお店で島そば、もずく天ぷら、サザエつぼ焼き。このお店の前にずっと見たかった、でいごの花が咲き誇っている木があった。散って下に落ちた花びらは薄くてやわらか。

そういえば沖縄では不思議なホテルハプニングが何回かあったり、行きたいと思っている博物館が何回も休館でいけなかったり、タイミングの不思議みたいな、時であり時でないようなことを感じる。この年の沖縄はとても良い旅だった~


そしてまた呑んべえ食い道楽の旅。北海道札幌小樽編。

~この日のフライトはものすごい揺れ。でも無事に千歳到着。早速、大好きな札幌ビール園にてジンギスカン!今回はいつもと違う建物で雰囲気は違ったけれど、生ラムと冷凍ラムのコースとジョッキビールで大満足の食。腹ごなしにまたけっこう歩き、今夜の宿のある小樽の先の蘭島目指して列車の旅。地図でみつけたフゴッペ温泉というところに行ってみたいと思ったら宿もあったのでそちらを手配。駅に到着するとお迎えに来てくれた。宿には16時頃到着。国民宿舎、合宿所みたいな風貌に、連れはドキドキしたらしいが、私はウキウキが止まらない。宿がこの作りで、部屋は広いが風呂もトイレもない。海の幸コースの料金は少し高めに感じたので、これはどんな料理が出てくるのか??期待しかない!少し休んでから、まずは温泉大浴場へ。茶色い湯で露天風呂には薬草が浸かっていたり、打たせ湯があったり、サウナ(ラオス式)があったりの飽きないつくり。ちょっと話したおばさんもこの温泉はずっと湯冷めしない、と太鼓判。確かに出たあとはかなりツルツルぽっかぽかで私も好きなお湯だった。

お待ちかねの夕食は、やはり見たことがないくらい素晴らしい。海の幸がこんなにバランスよく並んでいる光景、スゴい!

ウニは後にも先にもここ以上のものには出合ってない。刺し身は大好きな貝類、エビ、鯛一尾はかなり多すぎたけど…。焼き物もあまり見たことないレアなもの、毛ガニも一杯、味噌もたっぷりでなんという豪華絢爛!海の幸が食べたくなったら、絶対ここ!

フルーツも自慢の場所らしく確かにホントに美味しかった~!!大満足!!

次の日、朝風呂からの朝食も美味しくいただき、宿を後に。小樽をぶらつき、札幌へ。そして初の札幌ドームで対西武戦を堪能。ダルビッシュ先発。ビールとソーセージクレープ片手に応援も、西武の圧勝!!

引き続き今宵も札幌の飲み屋で魚を堪能。はっかくの刺し身と唐揚げは美味しかったけどウニは昨日のを食べてしまったから、どこもかなわないかなぁ。

次の日はモエレ沼公園へ。この美術館のような公園が札幌近郊にあるのも良いなぁ。札幌駅構内にある中士別のちぢれ麺味噌ラーメンを美味しく食べてこの旅もおしまい。

天気も交通も順調すぎてビックリした!!

羽田でまた反省会飲み。宿のトイレが怖すぎたという連れには、ちょっとかわいそうだったかなと思ったけど、大人になるとこれも貴重な体験ということで~