今回はあらてめてバーバラの調香ではなく、超香についてお話します。
調香ではなく超香?とよくいわれますが、
そもそも調香とは。。。
調香とは、天然香料や合成香料を組み合わせて、
目的に合った新たな香りを創り出すことです。
香水をはじめ、石鹸、洗剤、芳香剤、化粧品、さらには食品や飲料の香りなど、
身の回りの多くの製品が調香によって作られています。この作業を行う専門家を調香師と呼び、
主に製品の香りを担当する「パフューマー」と、
食品や飲料の香りを担当する「フレーバリスト」に分けられます。
こちら、
Googleさんにきいたお答えです。
これはわたしも知っていて
天然香料や合成香料を組み合わせた香りをつくるというのは
わたしも一緒なので
ややこしい調香でいいやんとおもいますが
どうも納得できない
そもそも、香りを組み合わせているのではなく
わたしの場合は
でてくる香りをくみあわせている
そしてそこから、
その意味やメッセージをくみ取る
ひらたくいえば、調香リーディングなのです
だから、超香なのです
そもそも、調香にはルールがあります。
ベースノートやトップノート、化学式の合わせ方
そういうことを考えず、でてきた香りをくみあわせるのは
調香師となのるのは、調香師さんに失礼なので
わたしは
超香師となのらせていただいています。
まさに自動書記のように自動に超香していく
それは
みなさまの嗅覚の受容体にアクセスさせていただいているのだなと
感じます
嗅覚の受容体はすべての心身や臓器、だけでなく、遺伝子のなかにあるので
実は過去も未来もそこにコードされています。
その情報のアクセス権をわたしはいただいたいるのです。
わたしの超香は2つ。
●魂の意図につながる香りとメッセージ
そして
●あなたのボディー&ソウルに作用するカウンセリングと香り作り
こちらはお話しながらあなたの嗅覚受容体にアクセスしていきます
今、現在
なんだか納得いっていない人、もっと自分の人生をうまくいかせたい人
身体で悩んでいることがある
もっと人生をよくしたい、
もっと、もっと!!
そんな方全員にもっていただきたい
というか、わたしは全世界の人の香りをおつくりいたいと思っているのです
よく
「勝手につくったらいいんじゃない」といわれますが
わたしのアクセス権は
そこに、ご本人の許可がないとはいれません。
それくらい嗅覚情報は大事なんです。
表面ならいいけどね笑
嗅覚は究極の個人情報。
あなただけの答えをしっている香りをぜひあなたの味方にしてください。
この5年
多くのかたにおつくりいただき、そしてずーっとリピート
されるにはわけがあるのです。
バーバラの超香はただあなたの嗅覚からの代弁にすぎません。
そして嗅覚は唯一無二あなただけの味方なのです
バーバラの超香の様子をよかったらどうぞ



