今年も毎年恒例の
お隣の市の市民講座を担当させていただております。
かれこれ、13年???いやもう、
本当に呼び続けてくださりありがとうございます。
このコロナ下においても、満席
&
『すごい出席率!』@担当者さま
ありがたい限りでございます。
ずっと一貫して、
アロマテラピーのたのしさと、、たのしさと、たのしさ!!!
とにかく、
たのしさをお伝えしております。
いやだって。。。
もちろん、ルールは大事なんだけど。。。
アロマテラピーって、日常で使えてなんぼ!だとおもうのです。
使えば本当に役に立つのに
習っても
日常生活ではそんなに使っていません。。。
ってお声を聞くたび勿体ない!!!っておもって。
きっちり学ぶことは大事ですが
アロマテラピーは資格のためにあるのではありません。
役に立つ、自然療法である✨
ここは大事なんですよね。
自慢ですが、バーバラ伝授のアロマはその後の日常生活での
使用率ほぼ100%。
これってうれしい♡すぐにおうちで再現できることを
中心にお伝えするのです。
だって私がめんどくさがりなので。。。。
アロマテラピーの話しきいても、
エタノール買って、オイル買って、とかしないといけないなら
きっとやらないわっておもうの
そしてね、
ほんとに、
そんなに難しいことではなく
ただ嗅ぐ!!!!をまずはおすすめしてます。
芳香浴最強!!!!なのよ。
これはもう、ずーっと一貫していってるのですが
シンプルに嗅ぐ。
これが一番、精油の力を安全に効果的につかえると
わたしは思っています。
ひとつ一つの精油の力を知ると
ほんとに嗅ぐだけでいい!!!!って思うし。
これからどんどん、精油の供給はへってくる。
へってくるんですよ
そうするとなおさら、
大事にかつ効果的に使うっていうのが大事で
そういう点からも嗅ぐだけは、理にかなっているなと思っています。
だれでも、すぐアロマテラピー&精油の効果を
体感するには
嗅ぐ!!!これにつきるよね。
アロマテラピーのもっとも効果的でシンプルな使い方だと思います。
今回も
あと2回!!!アロマって本当に年齢や性別関係ないなって
この市民講座を担当させていただくたび思います。
そして時代なのか
嗅覚の話しにもみなさま興味深々。
うれしいなって。
こうやって
香りの有用性と嗅覚の大事さをこれからも伝えていきたいなっと
お講座するたび思います。
今日もありがとうございました。
■いつもの暮らしに嗅覚・アロマテラピーを提案する
■香りで変わる、自分自身を体感する!香りつくり・個人セッション一覧
■嗅覚を使った講座やワークショップを開催中!募集中のメニュー一覧
<認定講師がバーバラレシピのレッスンや講座を開講中>
■学校・企業さまへの出張講座受付中!お問い合わせフォーム
■ひとことメッセージやラッキーフードを毎週配信中!LINEご登録はこちら