魂の意図の香りをお使いのかたとお話する機会がありました。

 

香りをおつくりしていたので私の中では

初めての感じはしないのですが

おめにかかるのも、お会いするのも初めて。

 

 

『できれば香りはつかいたいくなくて、ほぼ無香料

どちらかというと、香りは苦手なのに、なぜか頼んでしまいました』

 

と。。。

 

魂の意図という言葉にひかれてくださったようです。

 

 

彼女自身もマイダンジョンカードとかヒューマンデザイン

その他にも易やいろいろなことで

自分というものを紐解いてらっしゃるプロ。

 

だからこそ、

魂の意図という言葉にひかれてくださったんだと

思います。

 

そう。

魂の意図ってスピリチュアルっぽいけど

私の中では超ロジカル。

 

自分の魂が宿ったときの

遺伝コードにアクセスしてるので、ロジカル以外のなにものでもない

 

 

いや、まあわけわかんなくても

そういう遺伝子の設計図とかまなんでらっしゃるかたほど

この魂の意図の香りにひかれてくださる傾向は

あります。

 

なぜなら、わたしがそれができる設計図でうまれてきているのも

わかってくださるから。

 

 

とにかく!!

 

その彼女とお話していて

 

香りがきらいなのに頼んでしまって

どうしようかなっておもったのですが

 

嗅いだ瞬間

『これは私だっておもいました』

『なぜかつい嗅いでしまう』

『そしてほんとうにどう説明していいのか言語化にならないけれど

とにかく、自分に戻る、芯のようです』

 

とのこと。

 

うれしいです。

 

そう、願いがかなうとか

なにかになるとか

もちろん

香り=嗅覚はそのようにつかえます。

でも、

そうじゃなくて、自分がうまれた意図通りに生きるのを

お手伝いするのが私のこの香り。

 

 

そうすると、瞬発的な何かの願いがとかじゃなくて

人生が適正する。

 

もう自動操縦で自分の人生の最高ルートにわたしはのりたいし

周りもそうなったらいいなっておもうので。

 

なので、わたしは香りをつくるの

 

 

未来と過去の記憶を自分の身体に認知配線する

まさしくチューニング装置の役割りを果たしていくのだと

思います。

 

 

 

魂の意図につながる香り

年内納品は締め切りは12月10日までです。

 

年始企画の香りもこのベースがあることで全然意味合いが

かわると思いますよ。