早朝から
Facebookがにぎわってしまいました。。。。
そう、いつも4時半起きなので、
早朝からFacebook投稿するんだけど
みんな結構みてくださるのね。
ひとりじゃない、みんな起きてるってうれしいわ。
それは、さておき。
こちらの、いかに皮膚が大事かというシェア元の記事に
私の娘が産まれたときの記憶を呼び覚ましておりました。
いやーまあ、真面目にきつかった。
あかちゃん期だけなく、
その後も娘はいろいろやってくれるわけですが
そのたびに
どんどん、私の、
人生の経験値は爆上がりするわけです。
でも、この本当に生まれた段階で
わたしには、
『殺さずに成長できればそれでOK』という、
どこかそういう気持ちが産まれたおかげで
のりきれたと思うんです。
ここに、
世間の定規にあわせ
『こうあるべき』の杭が入ってしまったら、
きっと、私は、娘と今こんなよい関係を気づけてないと
心から思う。
そしてわたしの育児のバイブルは
↓
毎日かあさん
この、麦ちゃんの『死ななきゃいいのよ』がもうすくいの言葉でした。
子どもとの生活って、命の問題、生き死の問題
だから、ほんとうに、
生きて毎日過ごしてくれるだけで本当は、うれしいし、喜びなの
そこに、
なんか、大人の大義名分つけなくてよくない?
って、本当に思います。
わたしは、そういうところに立ってこれからも、自分の娘にも
関わるママにも接したいっておもってます。