昨日娘にふと言われたんです
『○○→娘の名前ね。が小さいころ、ママはめっちゃ怒ってた。』
『ママが雨にぬれたらかわいそうだから傘をさしてあげたのに、おこられた』
ごめんねーーーー。
本当にね、イライラしてました。
正直にあやまります。
こどもを産んだからっていきなり、
聖母マリアみたいになれないしならなくていい
でも、
どうしてこんなに、イラつくんだろう
どうしてこんなに、悲しいんだろう
どうしてこんなに、子どもの声が気になるんだろう
どうしてこんなに、世間においてきぼりっておもうんだろう
どうしてこんなに、太るんだろう。。。。
どうしてこんなに、旦那にイラつくんだろう
なんならさわれるのもいや。。。
それ、更年期のせいかもしれません。
もちろん、ただ疲れもあります。
でも、
おおよそ43歳以上のママはこれを疑ってほしいのです。
子どもを産む年齢が遅くなって
更年期と思春期が重なる可能性がおおくなってきました。
その、イラつきがホルモンのせいならば。。。
なんの問題もありません。
でも
ホルモンのせいなのに自分のせいっておもったら
地獄。。。。
下手すりゃそのまま
自分にも、子どもにも、心に傷を残してしまいます。
なんどもいいます
あなたのせいじゃないし
ましてや子供のせいでもない
ホルモンのせいです。
更年期というだれにもある時期をしり
そこを穏やかにのりきる
アロマやハーブのことや、いろいろ進んでいるホルモンケアなどを
知ってみませんか?
わたしは、更年期がいちっばんきついであろう時期を
ワープしちゃいまして。。。→セミナーでお話するね
女性ホルモンに左右されない自分になって
ほんっとに楽ですし
更年期を知って対処をはじめて
こどもとの過ごし方も本当にかわりました。
子育ても自分から。
もっと子どもや旦那さま→大事との時間を
たのしくすごすために
ぜひ、知ってほしいな、更年期のこと♡
11/6(土)10:00~12:00
受講費:セミナー&個別アドバイス付き 6600円
バーバラ(さかいなおみ)の
正しく知って!軽々のりきる♪
ママのための更年期セミナー
●お申込みはこちらから
対面【かみつれ荘】 or オンライン【ZOOM】受講お選びいただけます。
詳細はこちら。