突然はじめました、勝手におしえるわよ!バーバラ!
最近、もう質問しつくしてなにも質問がでません。。。
的なこともいわれますので
そこらへんでみかけた疑問に勝手にお答えするコーナーを
つくりました!
いやいやいや、
わりと、なんでもアロマと嗅覚とバーバラで解決できます。
ってところをね♡
今日は、
【産後の抜け毛】
その気になる抜け毛は、ホルモンの関係ですよ
という、投稿をみつけましたので、勝手におこたえします。
そう、産後もですし、季節の変わり目も更年期も
結構、抜け毛がきになるときございます。
ホルモンのせいだから。。。。
とわかっていても。。。
髪の毛がぬけるって、女なら気持ちがしずみます。。。
私も術後、回復しはじめてからのほうが、
髪の毛ぬけはじめました。
ええ、落ち込みました。
だいたい渦中じゃなくてそのあと追い打ちをかけるように
抜け毛ってやってくるの。
そういうもんです!!
見た目の衰えって、さらにストレスをよぶんですよね
きもしずむし!!
なので
わたしは、中途半端にはげたら、ウィッグとも決めており
担当の美容師さんに、『もうやばい!』とおもったら遠慮なくいってくださいと
お願いしております。
落ち込むより、対処!大事です。
そんな、最終手段を用意するとともに
そしてもちろん、ビタミン、ミネラル、タンパク質などの栄養もですが
アロマでのおすすめは。。。ゼラニウムです。
ゼラニウムは、とにかく、内分泌!ホルモンといえば!
というところがありまして、。。。
とくに思春期、妊娠期、更年期と
女性の揺れる時期にはすべてフットいたします。
妊娠中はでも、後期からの使用でお願いします!!
ホホバオイルなど良質の植物オイルに適量をブレンドし、
すこしの量で頭皮のトリートメントなどがおすすめ!
嗅覚の調子をみながら、妊娠後期からお試しいただくのも
おすすめです
産後の揺らぎがちな気持ちも癒してくれますし
お肌の水分バランスもとってくれますから
一石二鳥にも三鳥にも!
ぜひ!おためしくださいね。
しかたない。。。とあきらめるのではなく
試してみる価値ありです。
アロマって嗅覚ってバーバラって(笑)万能でございます。
お役にたちますように♡
※アロマテラピーをされるときは用法容量をしっかりまもり
パッチテストも行い自己責任のもとお試しください。