アロマテラピーをお勉強した人、している人なら
一度は通った道だと思いますが
精油の効果効能ってなかなか覚えられなかったりしますよね。
お生徒さんも苦労されていたりします。
バーバラは結構、文字がイメージで入ってくるタイプなので
効果効能を覚えるのが得意。
そして!!擬人化するのが得意!
擬人化で覚えると、自分に必要な時はもちろん
お仕事でアドバイスされるときにも良いと思いますよ。
ということで!
バーバラの勝手に精油学!!!
今回はレモングラスです!!
!!!!
ストイックすぎるくらいに草やん。。
お茶になってもストイックすぎるくらい草やん。
そう、レモングラスさんは、ストイック!!
ストイック筋肉男子。。。。
そう!!ストイック筋肉!!
武田真治さんのような男です
※いやむしろ武田真治さん※
真面目でストイック。
しかもむだのない男前!!!☆
最初は
男前路線で、俳優を目指しました。
それなりに、映画にもテレビにも出ました。
そして、あふれる才能過ぎて
サックスも吹きこなし、
そのあふれる才能のままバラエティにも出ました。
もちろん、楽しかったです。
でも、違う。。。。なにかがちがう。。。。
そのうち、なんだか疲れてきた。
やりすぎて、心身のバランスくずす。
あふれる才能が輝く場が、自信が喜ぶ場がわからない。。。
真面目さゆえに自分をつきつめ、
絶望の一歩手前、
でも神様は見ている!のです。
ストイックにまじめに自分をつきつめた先の
【筋肉は裏切らない】
自分が輝く場を手にできた!
レモングラスさん!!
いやっ真治!!!
そう、もうレモングラスさんは武田真治さんやん。
なんでも真面目にストイックにやる。
いや、
むしろやらないってなんですか?
癒しってなんですか?
リラックスってなんですか?
そんなとことん自分を追い込むのが好きなあなたを守るのが
レモングラス。
レモングラスさんに、やらない選択はない。
やらない選択は、もはや死!!!!!
だから
頑張れとはげましつつも、副交感神経を刺激し、
しっかりと神経システムをまもり
乳酸除去で、運動後の筋肉も守る!!
真面目でストックでなにが悪い!!
この私で、すべてを掴む。
こけてもこけても、這い上がる
そんなストイックなタフネス男子&タフネス女子のみなさまに
是非!レモングラスを♡