なんで、この人こんないいかたしかしないんだろう。

『頑固だなあ』 
『素直じゃないなぁ』 

とおもうことがあったの。


まあ、わたしも以前なら
それに対して

『なんでそうなのよ!』
ってむっときてたはず、ひきずっていたはずだけど、

いまは、そんなの
『どうでもいい』 
はい!
マインドフルネスの先はどうでもいいだからね。

 

 

しかも自分が直接かかわってない人に心を動かしても。。。

なので、本当にどうでもいい。

 

 

でもその人がわたしが関わっている人なら

それじゃあ成果がでないよなってわかっているから
わたしがやるべきは
そこをなんとかすること。 

 

 

なので。。。ちょっと
素直さんと頑固さんに、ついてかんがえてみた。

 

そう、マインドフルネスはすべてにどうでもよくなるんじゃなくて
いま、ここ自分のだいじなことにフォーカスが
一瞬であたるから
ほんとうに真剣に無駄がないな


まあ、今日の話題はそこでなくて。。 


素直さんと頑固さん。

 

 





これはぶっちゃけた話、両方あったらかわいい♡ 


ここだけは!というところに頑固になるのは
とてもだいじ、譲れないところ
でも、
そこは人に委ねた!!
ってところには素直にならなあかんわ。





素直な子は、正直にかわいい。

 





たとえば、以前のわたしにはよくあったんだけど
自分が
ここだけは!とおもっている
ところを人にいわれたら、なんか悔しいし
その人にいわれたのに自分の手柄みたいに湾曲して
いいたくなる。 

 
それは、自信のなさのあらわれ、なのよね
うらをかえすと。


ぎゃあー、素直じゃないっ!!!頑固っ!!  

その頑固はただ、ださい!
頑固ってしってる

 

 

頑ななさま

頑なってどういうことかというと

 

「融通がきかなくて自分の考えや主張を変えないこと、意地っ張りこと」

 

 

ださい!!

よい頑固は自分がぜったいここだけは!の
自信のうえになりたつ。 
それが、成立するまわりからうけいれられる頑固ちゃん。 

 

そこ自身がなくて頑なになるのは

ダサい、頑固!!!ただの頑固じゃ!!!(笑)

 

 

とくに、

そこはいったん人にゆだねましょうって

自分でゆだねたところに

無駄な頑固だしてくる人って

はたからみてていても本当にのびないなって思います。

 

 

いつまでもその沼にはいっときなさいって思う。

 

 

どんなアドバイスも、アドバイスをもらうってきめたなら

素直に聞いてやる

 

 

そして、すなおちゃんは単純にかわいい♡

 

応援したくなるよね。

 

 

ってかくと

一定数

『わたしは素直じゃないんで。。。』

とかいうやつがおるんですが

 

そこが頑なやねん

 

頑なの意味もう一度

「融通がきかなくて自分の考えや主張を変えないこと、意地っ張りこと」

 

やだ、ださい。

 

 

そこを変える努力をしろ、まず第一に!!!

 

 

そして、強烈最高頑固だった私が

本当の意味での素直になったのは

やはり、自分の嗅覚を使うセッションです。

 

 

いまここ自分がわかることで、どうするかわかる

そして人の話しを聞くっていうことの基本もわかった。

 

やってもやっても成果が取れないって人は

その、受け取る自分のなんかのボタンをかけちがえている可能性は

あります。

 

バーバラの嗅覚セッションうけてみてくださいね。

 

 

 



 

 

 

 

LINE公式アカウント オンラインサロン

 

■ バーバラのセッションメニュー 矢印ご予約日程とお申し込みはこちら!

●バーバラの未来セッション

今の問題解決の糸口をみつけ、今の行動を変えることで未来を変化させます。

●バーバラの嗅覚セッション
4本の精油を嗅いだイメージとキーワードから、今の自分をひも解きます。

●オーダーメイドアロマセッション

既存の精油の効果効能以上に、あなただけに作用する香りをご提案します。


■ お教室・イベントのお知らせ 矢印お教室・イベントの一覧はこちら!


■ バーバラのナチュラルケアスクール

矢印ホームページはこちら! 矢印認定教室一覧はこちら!


ひらめき電球学校・企業さまへのアロマテラピー&手作りコスメ出張講座も承ります

内容・予算などお気軽にお問い合わせください。矢印お問い合わせはこちらから!