あなたの起業がうまくいかないのは
いいコンサルさんがついてないせいじゃない
って
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて 慶應大学に現役合格した話
ばりにタイトルが長いブログになりましたが。。。。 そういうことです。 あなたの起業がいつまでもうまくいかないのは 起業することが目的になっているからだよ♡ そんなのうまくいくわけないじゃん!!! |
これメタ無意識よね
ここら辺しっておかないと
コンサルさんの罠の思うつぼです。
いやいや、そんな悪徳コンサルさんはいないとおもうけど。。。
だって、そもそも起業が目的って
稼げるわけないからね💡
なぜなら。
人は、望んダ通りの現実になるんですね。
起業が目的であれば起業することは叶います
でもそれは叶うけどそこが目的なのでそれ以上にも以下にも
なりません。
って、わからない?
わからないか!!!!!!!?????
起業したくて起業コンサルさんの
ところにいったのに、
しかもめっちゃお金はらっていったのに
起業はできましたが
かせげません。
この文章のなかの
起業したくて起業コンサルさんの
ところにいったのに、
しかもめっちゃお金はらっていったのに
起業はできましたが
かせげません。
この赤文字のところに注目ですね。
起業ができたのは正しいです。
だって、あなたがそう望んだのだもの
自分の目的をぶらしちゃいけないのです。
起業したからといって叶うことはありません。
叶うのは
なににおいてもあなたが望むから!です。
稼ぎたい
充実した人生を歩みたい
アイデンティティを確立したい
生きがいが欲しい
とにかく起業してみたい
人気者になりたい
など
ここをまずは正確に把握して、行動をしないと
起業にしろなんにしろ ぶれます!!!
メタ無意識どころか、意識下ですわ。
えーーーー、起業したいとおもって起業したら
なんか稼げる様になっちゃいましたーーー♡
って、それ結構、やりてですから。そのひとめっちゃ稼ごうとしてやってますから。
あなたの起業がうまくいかないのは!!
起業が目的になっているからです
なぜ起業がしたいのですか?
そのなぜのためには起業がベストなの?
そこを自問自答する必要もあると思います。
そこを自問自答して、自分があれば
どんなコンサルの先生についてもある一定の成果はだせるとおもいます。
うまくいかないと、コンサルさんを変える前に
己の目的をはっきりさせてください
で、あと、自分のあたまでかんがえてね(笑)
かんがえてかんがえてだめなら、他人の手です。