4年前の記事。

 

ふとみたら涙ぼろぼろでてきた

 

 

『どこまで頑張っていいかわからん
がんばっても頑張ってもだれも
ほめてくれない。
どこまでがんばったらいいいの。』

 

娘の言ったこのセリフは、

この時

私が思っていた言葉なのだ。

 

 

人は、自分と同じことを人にも強要してしまう。

 

4年前本当に頑張っていた

そして頑張っても頑張っても結果の出ない

自分に泣きそうになっていた。

 

4年で大きく環境を変えた

環境をかえたことで

無駄にがんばらなくてもよくなった。

 

今、ママになって一番、たのしく娘に接することができていると思う。

 

変化ってこう言うことだと思う。

 

あのまま同じ状態で変化をうながしていたら

わたしは、また他人に、頑張りを強要していたと思う。

 

仕事の仕方もなにもかも、本当に変わった。

 

 

頑張らないの意味もようやくわかったわ♡