あなたもスタンプをGETしよう

 
 
朝起きるとアメブロさんが今日はひなまつりですよ
 
とおしえてくれました。 
 
 
今日はおひなまつり!もですが、 
個人的なことですが、
大好きな父と母の結婚記念日。 
 
 
 
 
 
2人の結婚生活は紆余曲折であったというのは
子どもである、わたしも弟もわかっているけれど、
でも、
それと同時に
とても幸せであった!♡
 
ということも、わたしたち子どもたちは知っている  
 
彼らがいてくれたからわたしがいる
それをひしひしと感じるのが毎年おひな祭りの今日。 
そして
ふたりがもう今生にいないっていうことを感じる日でもある
わたしがすこしおセンチになる日でもある。 
 
 
 
両親も見送り
わたしには添い遂げた配偶者もいまはなく 
子どももありがたいことに
順当に成長しつつあるいま
 
 
未来を自由におもいえがいてよい!と思える反面
 
 
その一人である、という自由におしつぶされそうなときもある。 
 
 
でも、わたしの人生のミッションをみたときに 
これからの生き方として、
自分をみたしながら、本来の意味でまわりのひとに貢献していく
そうだ。
 
 
まさしくそうなりつつあるな。 
 
 
物事には、裏と表がある。
 
自由のうしろの孤独
でも
その孤独であるがゆえの自由。 
 
裏表のどちらかにおしつぶされちゃだめっておもう。
そもそもそれは一つだから。
 
 
自分はなにをすべきか? 
 
 
そんなことは一生わからない、わからないけれど、 
結果
今わたしができることをまわりに精一杯やる
自分をつかいきる、惜しげなく、
 
結果それしかないし、それができたら、 
幸せな人生なんじゃないかな?
 
 
それが、なんにもしばられない、わたしのやるべきこと
なんじゃないかな?と今朝つよくおもった。
 
 
 
と、
ちょっと、オチがあるようなないようなだけど
そうおもったの。 
 
 
 
そして
いよいよ混沌として、先が不透明ないまこそ 
まずは、わたしのこの無意味な明るさもだいじなんじゃないだろうか?
 
 
と、
そして、そんなわたしに育ててくれた両親にやはり感謝で
今日はやはりどこをきっても両親に感謝するそんな日なのですね。