今日あるお化粧品のご紹介サイト?みたいなのを読んでいたのですよ。

 

昨日書いたハンドクリームの記事にリンクするように

バーム💡。

 

あたらしいバームがでましたよってお話だったんですが

これがね。。。

もう、3行くらい読んだ時点で入ってこない。。。

 

もう言葉がわからないんですよ。

 

いいものというのはわかる。

でも、もう説明されればされるほどわからない。。。

 

 

わからないものを説明しようとすればするほど、ドツボ!!

                         ドツボとは※日本俗語辞書!より。

 

 

 

 

 

 

 

これ、でもわたしもやってるんじゃないかと、反省いたしましたわ。。

 

 

嗅覚とか

本能とか

アロマテラピーとか

超嗅覚とか

バーバラセッションとか

 

もうもうわからん言葉ばかりじゃないの!!

 

 

でも、このわからない言葉を説明しようとすると

ドツボなの。

 

ううう。

 

そうね、説明をやめてみるっていいかもしれません。

 

 

わかるように説明をややこしくするのではなく

これはこうです!!

というのがいいのかもしれません何事も。

 

 

バーバラセッションは今すぐに必要な答えを見つけるセッション

嗅覚とは香りを感じる感覚器。五感で唯一本能にむずびついています

本能とは理性を介さない、自分の行動。自分にそなわっている行動。潜在的な

超嗅覚とは情報をなんでも香りにおきかえてしまえる。たとえば。。。

 ヒラメの本質は、サイプレスとペパーミントだ(笑)

バーバラのオンラインサロンはとにかくアロマと嗅覚の情報がつまってる!

 楽しんでいるうちになんだか役にたっている

バーバラとは玉手箱、引き出しだらけ。とにかく聞いてみたら答えがでる

 興味をもつものすべてにすぐオタク級になる

 

 

こんな感じでどう?

 

 

シンプルに説明するって大事だなと

 

丁寧にやりすぎて、ドツボ!!ってあるなと

 

 

そんなことを思った広告でした。

 

 

そのコスメ。。。ベストコスメに発売前からなるっていわれてますが。。。

バーバラレシピのコスメがベストコスメに一生に一回でもなってほしいものです♡