マインドフルネスって最近聞くようにはなったけれど
まだまだ、一般的ではないですよね。
※マインドフルネスとはこちら
結果をだしているスポーツ選手や外資系の企業などが
積極的に取り入れています。
なぜか?
いろんな理由はあるかとは思いますが
わたしは、マインドフルネスの一番の効果は
【パフォーマンスが上がる!】ってこと。
パフォーマンスが上がるって
なんか広義でいいなーーー(笑)でも、そう
自分のやるべきことの精度があがる!だから。
それにつきるなーっと思います。
人間って、常にいろいろなことを意識下無意識化関わらず
情報処理している
そして、身体の中でもいろいろな臓器がそれぞれの役割を
バラバラに遂行している。
それを、一点集中させやすくするのが
マインドフルネスじゃないかなって思うんです。
頭の中だけじゃなくて、身体の中も。
全部の自分を一点に集中させるイメージ。
ほら、おなか一杯だと、集中しにくいですよね
それは、わたしの頭はかんがえたいけど
お腹は消化に夢中だから。
↑
こうとらえるとマインドフルネスはとてもわかりやすい
そして、マインドフルネスは
トレーニングすることで
たとえ、おなかがいっぱいでも、できるようになるんですよね。
もともとは、疼痛の治療とか医療の場で生まれた手法というのも
身体の中も今ここに集中させるという風に
イメージするととてもわかりやすいかと。
と、ここまでをラジオ体操でおもいついたのですよ!!(笑)。
わたしにとって朝起きぬけの空腹時のラジオ体操は
無心でひとつのことに向かえるという点で
究極のマインドフルネスなのですよ💡ってことにきづいた。。。
そして、昨日からかんがえていたことが
いきなり
ロジックが解明されました(笑)
マインドフルネス化で潜在願望が叶うというのもうなづけます。
いや、マインドフルネス大事といまさら!
そして、そのマインドフルネスのトレーニングにいいのが
私がやっている
アロマメディテーションでもあります。
アロマテラピーとマインドフルネスの効果を同時に
得ようというもの。
ぜひ、体感してみてくださいね。
アロマメディテーションはバーバラセッションの枠でもお受けいただけます
セッションお申し込み時にその旨お書き添えくださいませね。
●9月22日と10月7日が第一回目
アロマメディテーションと潜在願望をかなえるコスメレッスン始まります。