※過去記事を加筆修正しています。



更年期。

 

まだまだだと思っていたら、

どうも、

更年期かも。。。

と、いう症状が。。。

 

 

以前もあったのですよ。

実録をはじめようとその時もおもったのだけど

でもね、

それはどうもストレスだったみたいなのです

 

 

ちょうど、私生活で変わり目で精神的負担がかかっていた時期なので、ね。

 

今冷静におもえば、ストレスによる副腎疲労だったと感じる

しかもなんか治ったしね(笑)

そうよ、更年期と副腎疲労って起こる症状が

にているので、若年性若年性!と

騒ぐでないよ。

 

 

でも、今回は、どうも。。。。違う。なので。

 

 

実録更年期。そして、そこにアロマでどう対処するのか

を経過観察的に、思いついたときに書いていきます。

 

 

更年期はじわじわやってくる!!

まず、今回なぜ、これは?

とおもったかというと、なんかここ最近超憂鬱なのです。

いや、お仕事の場に行けば楽しいし、

だれかとお話ししているときは全然大丈夫なのね。

 

でも、お仕事終わって帰るときとか

なんか自転車で泣きたくなるのですよ。

なんでや?っとぜんぜん原因もわからないの

でもとにかく泣きたくなる。

 

そして、とにかく、やる気がない

これは、気持ちの問題だからと

なんとか気持ちをふるいたたそうとするんだけど無理

そして、眠い。

 

前回も自転車でねむりたいほどの眠気だったのですが

それはそんな感じ。とにかくぱったっと眠りたい。

 

そして憂鬱。なんだか憂鬱。

春なのに寒いからか?

と自律神経系統を疑ってケアしてたんだけど

どうも、ちがう。

 

そう、なんだか

汗でるんですーーー

ほてるんです――

イライラするんです――

とかではなく、静かに静かに

(いつもとちがう(・。・))と思うのです。

 

 

教訓

更年期は静かにやってくる。。。のかもしれない。

 

 

 

そして、

極めつけは51歳になってもほんとうに嫌になるくらい

規則正しくやってきていた月経が来ない。。。。

 

 

ふむ。。。

ついにわたしの原子卵胞もそこをつきたのか。。。。

 

 

とにかく、ここへきて

この症状は更年期。

すなわち!!卵巣機能の低下により脳がバグってる!!

のだなと。

 

 

更年期の症状は子宮がおこしてるんじゃない。

原因は卵巣だし、症状の元凶は脳のバズり!!なのよ。※バーバラ的に言えば。

 

定期的にやってくる

卵巣からのフォードバックが来ないことにより

脳がバグる。

ひらたくいえばそういうことで。

 

 

となれば!!

アロマテラピーの出番です。

 

自分のものなのになんともできない

脳領域に作用さすのは脳なのね。

 

 

で、アロマスプレー作りました。

 

※主役がボヘミアンラプソディだけど

 

 

 

長いアロマ歴でもこの香りでスプレーをつくったのは

はじめてです

クラリセージ。

 

クラリセージはその成分が卵胞ホルモンとにているため

非常に更年期には有効なの。

 

そのクラリセージと

憂鬱感を吹き飛ばすグレープフルーツ

 

そのふたつでまずはスプレーから行ってみようなのです!!

 

 

あの人更年期でイライラしてるよね

とは、もう地球が裏がえっても言われたくございません

 

正しい知識とケアで、乗り切っていこうとおもいます。

もちろん、お医者さまにもここぞというときはいきますけどね。

 

でも、まずはトライです。

 

 

更年期でしんどいだれかの補完ケアにやくだちますように♡

 

 

 

LINE公式アカウント オンラインサロン

 

 

個人向け相談・香り戦略のご相談 矢印バーバラのセッションメニュー一覧 


その他イベントやレッスンのご案内 矢印バーバラのお教室・イベント一覧


アロマと嗅覚を体験して学ぶ 矢印バーバラのラボ的オンラインサロン嗅覚倶楽部


ひとこと予報とラッキーフードを配信中矢印LINE公式アカウント


フォロー大歓迎!その他SNS 矢印Twitter / Facebook / Instagram / note NEW


バーバラのナチュラルケアスクール 矢印認定教室一覧


学校・企業さまへのアロマテラピー&手作りコスメ出張講座のご相談

内容・ご予算などお気軽にお問い合わせください 矢印お問い合わせフォーム