実録!!二日酔い。

 

 

先日わたしのオンラインサロンに二日酔いにはアロマというのを

書きました。

 

じゃあ、どれだけ二日酔いにもアロマが役立つかといいますと。。。

 

 

ということで、昨日、実験いたしました(笑)。

 

 

※以前のお写真。でもご一緒いたのはこのかた(笑)

 

 

 

そんなにひどい二日酔いは

ないのですが、

あまり食べずに飲むので

しっかり飲んだ翌日は

身体がおもくて、パフォーマンスが

下がるのがゆるせない私です。

 

 

そして、深酒するならお昼間と決めているのも

次の日のパフォーマンスが落ちるのが嫌だからなのです。

 

 

でもお酒をやめる気はない。

お酒がすきなので(笑)。あまりよわないんですよ(たぶん)

飲んでもずーっと仕事のはなしとか、相談事とかにのれるで。

でも、

体に残るのはある。

 

 

今月、

昼のみで同じシュチュエーションで飲む機会がありまして

飲んだ量もほぼおなじ

わたしの場合、スパークグワインをエンドレスでいただきます。

このとしになり、スパークリングが

一番体にのこらないという、体感があるので。(笑)

 

 

飲んだ時間はだいたい13時半~17時半くらいまで。

その夜の食事はとらない。

 

 

前回は次の日が、娘の学校説明会だったので、なんのケアもせず

寝ました。

次の日は、頭痛こそないのですが、

胃が重く、→これいつもの、アルコールが少し残っていますね

というからだの症状。

べつにこれですら、対したことないのですが

パフォーマンス命!!のわたしとしてはゆるせません。。。

 

 

で、今回は実録の意味もこめて

酔いのさめた、11時半ころに

※お酒が入っているときのお風呂はわたしおすすめではないのです。。。。

お風呂でねたりしたらアウト!!なので

必ずお風呂にはいるなら6時間空けます。

だから、夜のふかざけってそんな意味でもあまりお勧めではないのよ💡

 

 

そう、6時間あけて

ジュニパーとグレープフルーツ

 

なぜこの2つのチョイスかというと、

代謝を上げるためです。

肝臓、胆のう、腎臓、

アルコールを速やかにしっかりと代謝して身体から出すため。

そのためにそこをケアする精油を使います。

 

 

はい!!今朝

まーったく、いつものお酒の重さがございません。

なんなら通常運転以上でもうブログを2記事もかいたわ!!!(笑)

 

さすが、アロマ!!

実録二日酔い。しっかり効果がございました

 

 

※あくまでも個人の感想ですので

ご自身の自己責任のもとおこなってください。

 

 

 

●こんな生きてるアロマ情報がたくさん!!

バーバラのアロマベーシックセミナー募集中です。

 

 

●生きてるアロマ情報がよめる

バーバラのオンラインサロンは下記から。

 

 

 

  

 

カレンダー スケジュール一覧

→バーバラセッションはこちら

→レッスン/イベント/セミナーはこちら


パソコン オンラインセミナー

遠方の方、お家を開けるのが難しい方に!
お家で学べるオリジナルのオンラインセミナーです。

→アロマで紐解く本能と嗅覚オンラインセミナー

→バーバラのアロマテラピー基礎講座&季節のお手当編


学校・企業さまへのアロマテラピー&手作りコスメ出張講座も承ります。
内容・予算などお気軽にお問い合わせください。

→お問い合わせフォーム