最近どのアロマのクラスでも
『レモングラス』が良い香りという方がおおいのです。
それはなぜかなっと思ってみましたら。
あたまより、身体がつかれている人がおおい
頭が先走ってしまうから、身体がついていかない。
そんなイメージがありますね。
レモングラスは副交感神経を優位にしてくれて
乳酸を除去する働きがあるので、
もう疲労!
冬の寒さにそろそろ飽きてきてつかれてきているのです(笑)
特に春は、癒しよりもちょっと背中を押して元気を
与えてほしいと思う人が多いみたい。
やる気はあるけど、身体がついてこないって感じかしら。
レモングラスはまさにうってつけで、
先走る頭には、リラックスを、
身体には回復をって感じ。
レモングラス、よい香りに感じますか?
嗅覚は本能に直結だから、好きな香りはあなたを表す
のですよ♡
今日はどんな香りが好きなのか、自分の嗅覚に聴いてみてくださいね。
●嗅覚とアロマテラピーを学んで体験するラボ的オンラインサロン
バーバラの嗅覚倶楽部はコチラです