そもそも、
マインドフルネスってなんなの?
アロマメディテーションってなんなの?
が、正直なところで
今日はまったくもって、【読まれないタイトル】
をつけてしまったとおもいます(笑)
なのに、読んでくださってありがとうございます。
マインドフルネスってなに?はコチラを
アロマメディテーションはなに?はコチラを

わたしが代表をつとめる
アロマメディテーションというツール。
4本のブレンド精油をつかって
自分で自分がわかる、癒されるなど
いろんな効果があるとはおもいますが、
私がいちばん素晴らしい!とおもっているのは
この、
マインドフルネスを行いやすくできること。
マインドフルネスはじつは訓練なのです。
瞑想がその手法として有名なんだけど、
アロマメディテーションはそれをおこないやすくします。
マインドフルネスってなに?あやしいの?
って感じですが(笑)
実は本来、疼痛やうつ病の治療に用いるために
考えられたのも
身体的健康と精神的健康の両面への効果
がきちんと臨床で証明されています。
あまり普段の生活では聞かないですが。
マインドフルネスって
有名企業、例えば、Googleさんとかアップル、
そして
有名なアスリートの間では実はもうあたりまえ。
マインドフルネス=
「今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、
評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること」
これが、なんでいいかって
とにかく、今ここのパフォーマンスが上がるわけです。
ひらたくいえば、
頭の中がとっ散らからないのです。
わたしの一番の効果はね
一日24時間が長くなった!!
これ本当なの
以前よりも仕事量もなにもかもふえているのに
暇だとおもうの
それって、ひとつ一つを、今ここ自分で集中するから。
完全にパフォーマンスが上がります。
これを、アロマで行うのが
アロマメディテーション。
香りの効果も得ることができるので、
マインドフルネス効果プラス
免疫や内分泌、自律神経などにさらに作用するわけです。
こんないいツールあるか?
なの
わたしの夢は、このアロマメディテーションを
普通にGoogleさんやアップルとか
今、マインドフルネスを使って成果を上げている企業に
使っていただくことです。
えっだっておしゃれだよね(笑)
みんなマイ精油をもってるって(笑)
いやいや、それは半分冗談。
でも、マインドフルネスの手法にあたりまえにアロマメディテーションを
入れるは、夢です。
でもとにかく、
まずは自分でその日々のパフォーマンスが上がる!
を体感してみてほしいです。
●お人にも、自分にもアロマメディテーションができる
認定講師クラスは1月開講。
残席わずかですので、お見逃しなく。です。
ご案内はコチラから