〜アロマテラピーと嗅覚について学ぶサロンのご紹介〜
→参加受付は終了しました
わたしは、親愛なるバーバラさんのこちらのグループに入り、
個人的にオススメの香りを教えていただきました。
(皆さん、一人一人教えてもらえますよ♡)
【ベルガモット】
ストレスにさらされたとき、
裕子さんのお守りとなる香りになりますよ、
というバーバラさんのお言葉どおり!
心がザワワーっとしたり、
不安になったり落ち着きたいときに、
ベルガモット嗅いでいます。
アロマに詳しいわけではないのですが、
「わたし、この香り好きだなーーーっ」
って本能で感じます。
まさにお守りで、安心します。
そんな香りを教えていただけてよかった。
辛いとき、しんどいとき、
もちろん人に頼るのも大事、
アドバイスを得るのも必要。
だけどわたし、自分の心は自分でメンテする、
コントロールする必要もあると思うんです。
そうして、サクサク進んで
しなやかに生きていきたいと思うんです。
そんなわたし、嗅覚をもっと働かせて
本能で感じることを大切にしたい。
こちらのグループでバーバラさんに
色々教えていただきたいな、と思います。
ご興味のある方、是非是非です♡
こどもって、鼻が良いもので、
ティートリーをフワッとさせるとすぐ気付く。
「ムム!このにおいはーーー!
魔法の薬の香りーーーー!」
と反応します。
(はじめて取り入れるとき、これは風邪ひかない、
魔法のオイルよー🧙♀️と説明したので)
鼻が悪いと勝手に思い込んでるわたし、
研ぎ澄ませー、わたしの嗅覚よー!