バーバラがアロマテラピーからの嗅覚オタクであるというのは

お生徒さまの間ではよく知らています(笑)

※臭いフェチではないよ。

 

とにかく嗅覚の話をしだすと止まらない。

 

嗅覚のメカニズムを知るためにアロマテラピーにであったのかな?

 

とさえ思うほどに。

そうそう、臭いって鼻で感じてるんじゃないんだよ。

そこらへんまたお話ししますが

 

脳なんだよ。

 

昔から余興でアロマ占いをやって

お生徒さんがたに喜んでいただいていた私が

ついに手に入れた(笑)

アロマメディテーションというスキル。

 

バーバラはスキルを体系化するというのがほんっとうにヘタなのですが

このアロマ占いが、ちゃんとしたスキルになっているのが

アロマメディテーション。

 

もちろん、アロマメディテーションは占いなどではなく。

 

ご自身の嗅覚からご自身の本能、記憶、ようは

大脳辺縁系領域にアクセスして

今の自分、ほんとうの自分にであうというセラピー。

 

 

 

たくさんのスキルやセオリーがある昨今。

自分探しを他人任せ

他人と一緒でなくちゃ不安、など

 

ついつい、他人任せにしてしまう、自分のこともっていう

場面が多いのですが

 

本当はね、自分のことは自分が一番わかっているのです。

 

 

そのお手伝いができるのがアロマメディテーションだとバーバラ思っています

ってメディテーション愛について語ってしまったのですが

 

そのメディテーションのセラピストクラスを先日開催しました。


受講生さま、気づかれてるかわからないんだけど、
個人セッションしたあとの
会話の内容がぜんぜん変わるんです。

 

 

自分に還るって言葉がでたんだけど、

まさしくそんな感じなのです。
 

直感とか本能とか潜在意識は
まったく不思議なものではなく、 
自分のことが自分でわかる、『そこにある』もの。 

 

 

自分で認識している自分って本当にちょっとなの。

 

 

それを感じられる、 
アロマメディテーションはおもしろい!!

 

みんなが自分でできるようになったら
いいのにな。
 

 

そして、やっぱり。嗅覚からの中枢神経(脳もふくめね。)のことを考えると
バーバラは思わず涎がでるほどにおもしろいのです。

 

 

脳は自分のいわば社長だから、ほんとうに
無意識、意識関係なく、なにを感じとらすかって
大事。

 

社員がよくても、社長がいまひとつだとさ、会社もだめよね。。

 

 

言葉も見るものも、もちろん薫るものも。 
そして、
潜在的に体をコントロールする大脳辺縁系に
アプローチする嗅覚ってすばらしすぎる。

 

 

あー、沼や。嗅覚沼(笑)

 

わけがわからないかもですが(-_-;)

とにかく、アロマテラピーと嗅覚、

そしてそれを使うアロマメディテーションってとっても興味深いよって

いう、嗅覚オタクの独り言でした。

 

 

7月19日☆大阪府下でアロマメディテーションの

グループと個人セッションを久し振りに開催します。

 

お知らせはこちら!