安治ようこさんのFacebookからお写真お借りしました。)

 

 

facebook_logo 先週のさかいなおみ(バーバラ)のFacebookより

      サゲサゲ↓  

 

1月15日(月)

 

うれしいレビュー!

私まで参加したくなった(笑)。

 

コスメを作り出したきっかけが
【好き!】からだったので、 
可愛い、もっていてうれしいコスメを自分でつくりたい
ただただそれだけの理由。

 

いまでも、市販のコスメやデパートのコスメ売り場に
いくのが大好き。 
そして
テクスチャーなどを研究し
同じものを、手元にある材料でつくったら
結果、ナチュラルなものになった(笑)。

 

だから、こう、普通のナチュラルケアの方とは逆?
なんだと思う、発想が。

 

私の根底には【好き】しかない。  

○○が無理だから、これにします、はないねんなぁ。

 

 

○http://dodoiwasaki.com/2018/01/15/post-1964/

 

 

 

1月17日(水)

 

私、究極、バーバラセッションをやらなくなっても、
よいと思ってます。

ほんとうはね。それが、一番なの。

 

人は本来
もっと、動物的で、本能的で、自分を見ることができる。
と、バーバラはおもってる。 

 

ある一定の繋がったりできる人がすごいんじゃなくて、
みんな、本当はわかるはずなの。

 

人人人人!

人にばっかり頼って人に心地よい言葉を求め、
人にしか癒されず
そして、
そこに納得いかないと
文句まで、つける。 そもそも納得いかないってなんだよ。 

 

そこに、いざこざが生まれる。変なのっておもう。

じゃあ、自分で考えろよ。と、おもうことしばしば、

 

だから、いま、嗅覚なの。

香りの歴史をみたらわかる、
古代、香りは権力のある人しかつかえなかったの

それは、その力が大きいから。
 
みんなが使うと困るとおもったからよ。

今はいい時代だよね。

 

 

2/10(土) アロマメディテーション 個人・グループセッション[東京](林田眞美さん招致)

 

 

 

1月18日(木)

 

【バーバラの実は。。】

 

お正月におおくりした
あなただけのアロマのスプレー
ご好評いただいておりうれしいかぎりです。

 

バーバラ実は。。
一度嗅いだ精油の香りはあたまの中に
インプットされておりだいたいこうなるが
わかるので
ブレンドするのに、テストしたことが
ないのです。変態級。

 

でも、ちゃんと、基本もお伝えできるので、
今年はご希望もあるので、
調香レッスンなどもやっていきますね。

 

まずは、冬のおすすめブレンドどうぞ。

 

 

アメブロhttps://ameblo.jp/varbara0106/entry-12344528434.html

 

 

 

1月19日(金)

 

おもわず、シェアです。

 

私、顔もあらえなくなって、
おふろもはいれなくなる
子供のことは、根性でなんとかなるんです。...
仕事も。

 

とにかく、自分のことがどうでもよくなる。 

これ、やばい!とおもえるうちだからなんとか
なったけれど、
結構、淵までいく。
 

そんなとき、
たとえばFacebookの投稿の違和を感じてそっと、
メッセージしてくださったかたは
いつもわすれない。最近だとレターポットも。

 

経験は、糧になるし、強さになる。
そこにあまえてたら前にいけない。
そういう人と前にいきたい。

 

結構、みんな淵までいってる。

 

 

 

1月20日(土)

 

昨日から
蔦田 照代さんの蔦田塾の第三期がスタートしました!

 

今回は、何年もまえからお付き合いさせていただいている
お生徒さんや、
知ったお顔が多いので、

星飛馬のおねえさんのあきこのように、
柱の影から、ドキドキしながら、
がんばれーってみています!! 

 

人の人生って双六!って私おもっていて、
それは、自分ではどうもならない流れももちろんあるし
私はけっこう、それだけと思ってた。
でもちがう!
自分の意思で、誰にあうかを決めて なにをするかをきめて
人生の分岐機は自分でかえるんです。自分でうごかすんです。
と、
最近すごく感じます! それはいつからでもできる!

 

塾生のみなさま、飛馬の姉、みまもっております(笑) 

 

そして、2月1日は蔦田さんと飛馬の姉(笑)バーバラにあえる
ランチ会を開催しますのでぜひ、いらしてくださいね。

 

 

 

1月21日(日)

 

【けっこう能動。。かなり能動】

 

やりたいことをやりたいように
求められるままにやってきたら
実質問題日がなくなってきた。

 

需要が供給においつかなくなってきた。

 

でも
頭の中にはまだまだ構想はある。

やりたいこと=求められること。それははずさない。
やれば、ひろがる。もう、それは私の法則。

 
そこで、次となると、【人】だった。
でも、そんな【人】をえらぶとなるとまた、ややこしい。

 

私には誰でもかれでも、よくみえるから(笑)!
私、よくみるフィルターしかついてへんねん。

 

そして、結果、
場は用意してある後は、頼む勝手に絡んでくれ作戦。 
言われたことはやるから!作戦。
に、なってる今は。

 

だから、バーバラさんのスタッフになれて
うらやましい!とか私のチームメンバーにおもわないで(笑)

 

勝手にやっといてーっていう
わたしのチームにのるのは、かなり苦行、たぶん。
まあ、バーバラ、裏ではなんにもしないからな。
表にエネルギーつかってるから。
 

それでも、ってそんなバーバラでもってかたは、
勝手に飛び越えてきてください。こんなんやれますって
勝手に私に言ってください(笑)
わたしのチームはだいたいそうやって
できている、

 

いま、進んでいるプロダクトはこれ!

 

やっと、夢にみていた物販がうごいています。 
これから商品ふえます。
みなさん、みてね。 

 

 

○http://バーバラアロマ.com/

 

 

 

1月21日(日)

 

【イラストDEバーバラセッションにて】

 

まつお ひとみさんとのコラボレッスンありがとうございました!

 

私のこのご本人以外には説明しがたい
セッションを見事に映像化されるんです。

 

私の思考にきゅーとチューニング。

これ、リアルタイムでやるんですよ。
すごい芸当だとおもいます、このコラボ(笑)。

 

ひとみさん、いつもありがとうございます。

ご参加のみなさまお越しくださりありがとうございました。

 

そして、ひとみさんが書いてくださったこの絵!
まさしく、私、こうなの。  
絶妙な距離感。これだいじ!

 

人は見たいように見る、だからかまわない。
でも、
ちゃんと、わかってくださるかたがいるという安心感。
これが、私のセッションでもあるんだな。と客観的に。

 

今日も養成講座生でもあるかさや あみさんと神 あかねさんに
「バーバラさんは好きなようにしてていい」と言われ。

 

はい、好きなようにしますと、決める夜。