岡田めぐみさん主催のカモミィ―ルームで

初の試み「キッズ向けアロマメディテーション。」

を開催させていただきました!

 

 

 

 

 

いやーもうね

陳腐だけど

よかった!しかない(笑)。

 

 

嗅覚は、自分の本能に直結しているので、ある意味隠しようがないんです。

 

自分の本当の気持ち

今の欲求

不快に思っていること

楽しいと思っていること

 

本当の自分がどうなのかがわかります。

 

 

もちろん、カウンセリング力というか

引き出す力は、セラピストの腕(笑)にかかっているのですが

そのかたの嗅覚からの情報にそってナビゲートするだけなのですよね。

 

もちろん、大人のかたへの効果は身をもって感じているし

ご感想もたくさんいただいています。

 

ただ、お子様への親和性がここまでとは

私もびっくりでした。

 

 

お子様は、

素直で無邪気だけではなくて

自我が形成されていくなかで

周りと自分、自分の気持ちと周りの気持ちのずれ

みたいなものに悩む時ってありますよね。

 

なやみはないの?って言われても

悩みの意味がわからない。

 

自分の生きづらさ、むしろ、生きづらいのかさえも分からない。

 

大人目線、大人の立ち位置からいろんなことを聞いても無理なのです。

そこは、わが子でも難しいところだなーっとおもっていて。。。。

 

 

そんなとき、嗅覚からのアプローチは非常に有効だと

再確認しました。

 

お母さまからも「普通のカウンセリングでは無理な、でも大事なことを

知れて、本人も親もよかった」とのご感想をいただいています。

 

親と子は別人。

 

子どもが何を思い、なににこだわり、何を感じているのかを

知る、

そして、自分との違いを知るだけで、

楽になる事ってあります。

 

そして、それでいいんだよ。っと対処法のヒントをちょこっと

しるだけで、当のお子様も楽になれます。

 

アロマメディテーションまだまだ可能性を秘めているなーっと

つくづく思いました。

 

アロマメディテーションのお子様へのセッション。

ご要望があればぜひお知らせくださいませ。

 

 

そして!!

すでに、リクエスト開催のご連絡をいただいてスケジュールが追い付かない

というほど、人気のアロマメディテーション。

それはやはり、ツールがよい、中身がよい!ということの証だとかんじます

そんなアロマメディテーション、受けるだけではなく

自分はもちろん、周りのかたにセッションできるようになりませんか?

10月12日、11月2日間でアロマメディテーションの

セラピスト養成クラスを開講します。

●直感、スピリチュアル、感受性、などの個人の持っているもの

を使うのではなく、クライアントさんご本人の嗅覚から、

引き出す、聞きだす、分析する力をつける、

アロマメディーションセラピストの養成講座。

 

もちろん、人の心を扱うセラピーなので、

簡単には取得できません。

最終試験もきっちりありますので、2日だけ講習したら

わたしもセラピストーーーーというものではありません。

 

特に私は、自分自身がもって生まれた能力として

聞く、見る、直感、感受性というのが

あたりまえにあるので、あるからこそ、人には厳しいです(笑)。

 

でも、だからこそ、

今アロマセラピスト、アロマインストラクター、カウンセラー、心理セラピスト

人とかかわるお仕事をされている人にも、またはしたい人にも

新しいカウンセリングツールとしてご利用いただけると自負しています。

 

詳細はただいまアロマメディテーション協会と

準備中で9月頭に発表いたします。

ご受講希望の方は、先行ご案内をお送りいたしますので

下記案内フォームよりお知らせくださいませ

※「アロマメディテーション講師養成講座」とお書き添えください

 

リンクお問い合わせフォーム