
【嗅覚とセッションの相性がよい】
嗅覚=本能をつかって、そのかたの今の
状態をみるというのは
ずっーと昔からやってたのバーバラ。 ...
そして、自分の本能的なところだけで
そのかたのことを正確にとらえるというセッションもはじめてみて
そして、純粋に嗅覚だけで、自分をとらえるセッションも体系的にまなび。
あらためておもうのは
やっぱり、嗅覚と本能とセッションの組み合わせは
わたしの中で必須で最強!!(笑)。
ずっと、やってたことは正しかった!って感じ。
人にいわれてもだいたいみんなわすれちゃうでしょ?
でもね、嗅覚でえた情報は脳のポケットにのこるんだよ。
自分の軸がぶれる人は、嗅覚をもっとつかってほしい!!
東京のランチ会ではアロマとセッションを組み合わせて
やはり、いいと確信。
6月10日は、滋賀の馬場 環さんと山村 理恵さん主催のマルシェで
バーバラのセッションと香りをくみあわせたミニセッションをします。
そして、バーバラに自分をひらいてもらうのもいいけれど
ご自身の嗅覚だけで、自分のことを正確に理解する
アロマメディテーションも始動します。
これは、6月28日の午前中にまずはグループセッションを
しようとおもってます。
興味のあるかたは、コメント欄やバーバラにメッセージくださいね。
自分で自分を理解する、当たり前のようでむずかしい、
それができるのが、嗅覚なのです。
と、徒然に難しいことを思う月曜の朝!
いってらっしゃい!
★6/10(土) ゴロぴかマルシェ610[大津]

岡崎 知美さんのblog。
わたしもちゃんと身をふりかえらなきゃ。
この図どの場でも
基本だととってもおもいます。
わたしもきをつけなければいけないし、
見るべきは、お客様。そこみうしなったら
なんのためのマネージメント?になるかと
そしてそこみないと、サービスなりたたないですもんね。
まあ、わたし家庭ではかなりの暴君だわ。。反省。、