
【やることは、目の前にくる】
わたしには「またあとで」って言葉が
ないんです。これ、徹底的に。
すべて、これやりたいすぐ!やれる、ことが
意味あることなんです。必然は目の前にぜったい来る。
目の前にこなくて、あとになることは、今やらなくていいこと。
2年前の5月、「強みビジネスコース」にいって、
強みっていうものを初めてしって。 それを知ったことが
わたしの人生にも仕事にも大きなステップになって、
そのあと、松田 剛さんや野田 歩海さん、田村卓嗣さんに
強みをみていただいて、
強みって知らずに使って生きてるんだなぁ と興味が湧いた。
ビジネスコースや強みの源流にある松原靖樹さんにいつか
あってみたいなぁって、ぼんやりおもって、二年すごしたら
「目のまえにやってきた!」はい、すぐやる!発動。
キャンペーンですぐ強みリーディングを、
していただける。やらないわけがない。
そしたら、
猛スピードで、強みリーディングがやってきた。
「はっはーなるほど!」と言うしか、ない内容。
いま、ほしかったこと。
あやうく
天岩戸に隠れよか?とおもってましたが、隠れなくてよかった!
平皿が、いま強みなのか!!すっごいもうさすがでございますと
しか、いえないタイミングと、内容でした。
すごいのは当たり前だけど。
ありがとうございます。
やってみます。

どうやっても
話が通じなくなるひとが
ほんとうにまれにいる。
あんた、宇宙人になったの?レベルに
話がつうじなくなる。
どのやりとりもわたしがいらつくようになる。
それは、わたしがその人を理解しようと
しなくなったから。
もう、そうなったらだめやねんの、サイン~♪
わかりやすいの、わたし。
今日の車掌さんもそう。
「4番でて、はしわたったら三番出口」ってなんやねん。

バーバラのアロマ&ハーブ養成講座の
お生徒さんが
ワークショップをされます!
実地は、机上にまさるものはなし!!
でも、ただしい知識をたたきこまれたはります。。。
※毎回4時間ってスパルタよね。。。。(-_-;)。
『バーバラさんみたいなアロマの講師になるには
どうしたらいいですか?』とよくいわれます。
お客さまにたくさん、接すること。これに限ります。
でも、本番は練習じゃないからねーーーーー。ふふふ→鬼。
養成講座のお生徒さんにはこれからもたくさん
いろいろな機会で活躍していただく予定です。
まずはこの時期必須の虫さんバイバイスプレーのワークショップです。
ぜひ、足をお運びくださいませね。