京本 薫さんもいってるけど、
うれしいことをうれしい!
たのしいことをたのしい!
ありがとうをありがとう!
って、つつみかくさず
表すって、大切。
公開でうれしかった!とかいわれたら
わたし300倍返して応援したくなる、単純だから。
『こころでおもってました』
って美しいけど、つたわらないのね。
こころでおもっていることをひろえるのは
ほんの少し。めずらしい部族的な(笑)。
だから、わたしも、自分がわかるから人もわかる
って
ループにはまってたときもあるよ。
なんで、この人はわかってくれないの?って信号とばすだけで
だまったままおもってた(笑)
最近だよ、あっ!だまってたらみんなわからないんだ!って
おもったの。
自分のビジュアルセッションがわかってから。
もっとあけすけに、きもちはあらわしたほうがいいなって
おもう、今朝のバーバラ。