ビジュアルセッションとナチュラルケアのバーバラです。

 

バーバラ目線の起業コラム

 

IMG_20160209_170804424.jpg

 

よく

好きなことは売れない

とか

自分の楽しいことは売れないっていいますよね。

 

でさ、『わたしは好きなことやってるからだめ』

だとか

『こんな楽しいとおもってるからだめなんだ』

 

とか、ちょっとわけわかんないことになる

人がいらっしゃるのですが。

 

ちがう!!!

 

好きなことでもたのしいことでもいいのです。

ってか

それをするために起業したんでしょ?

 

しんどいことして我慢してお金もうけするなら

会社務めしておく方が

よっぽど楽でございます。

 

だから、好きなことを売りたいのなら

ちょっとは努力しなさいよ!!ってことです。

 

好きなことを売るのにはコツがあります。

 

もちろん、売る先にはお客さまがいるので

自分の好きなことで、そのお客さまにフィットすることは

なにかを考えるのは最重要課題です。

 

でも、もーっと大事で簡単なことがあります。

 

それは、

 

ピンポイントをさがす

=一人勝ちの法則です!!

 

バーバラはずーっとひとり勝ちの法則できました。

なぜかというと大勢おんなじことをすると埋もれる。

と、小さいころからわかっていたから。

むしろ、一人勝ちじゃないといや。

 

おんなじことする人がふえるともう、無理(笑)。

 

アロマテラピーならアロマをそのままうるのではなく

今アロマの業界になくて、ニーズがありそうなことを考える。

 

好きなことをそのままうっても

埋もれるんです。

 

ならば、

好きな事×自分の特性=ピンポイントのビジネスをみつける。

これ、鉄則です。

 

そして、やりだしたら振り返らない。

あーわたしもその他大勢とおんなじことしたいわって

おもわない(笑)

 

ヒット商品ってだいたいそうやって生まれるよね。

 

これを気づかせてくれたのはわたしの娘なんです。

 

うちに子は保育園の年中さんのころから

おうちでビジネスをしています。

わたしのできないこと、苦手なことをやり

お小遣いを稼ぐのです。

 

あるとき、料理につかれた私がお夕飯つくってよ

っていったら

やだ!

っていうんです。

 

なんで?っていうと

『それはママの方ができるやろ?

ママの方ができることはやっても無駄』

 

って言い放ったのです!おそるべし!

そう、人がかるくできることをやったって

その先のニーズはないのです。

 

わたし、知らずにこれやってたなーって。

 

好きなこと×自分の特性でピンポイントのビジネスをつくって

自分しか売れないってものをつくると、

それやるの自分しかなんだから、

売れる可能性がぐーっと高くなります。

 

特に、資格系のもので起業しようとおもっているかた。

 

協会が資格にしようとしてるわけだから、

ニーズはあるわけです。

でも、それをそのままやるから

その他大勢になっちゃうの。

 

それが好きならそこに自分の特性を掛け算する。

 

バーバラそれをみつけるのが異様にうまいんだと思います。

 

 

あなたの特性をみつけるのがすきなんだな。