ほんとのあなたにナビゲート!
手作りコスメとビジュアルセッションのバーバラです。
今日は、蔦田てるよさん招致、
瀬戸まりこさんの自己プロデュースコースにいってきました。
ぎりぎりまで悩んだんだけど、
セルフプロデュースっていまいちわかんない。。
ビジネスコースで打ち出すものはわかったけど、
打ちだし方がわからない。。
そこは悩みだったし、
今回は蔦田さんもいっしょに受講されるっていうし、
お会いしてみたかった
瀬戸まりこさんだし!
〇実際の瀬戸さんはものすごくお顔がちいさくて、
お声もものすごくチャーミング。
エイッと!受講をきめました。
午前中の部は都合で受けることができなかったので、
これから、補講なんですが
午後からの部だけでも
自己プロデュースってふかい!!わ。
わたしはビジネスコースでもおもっていた
認知っていうところがイマイチわかってなかったから、
そこらへんのことも糸口がみつかるかもっていうかみつかるはず。
わたしみたいになまじ一人でやってしまっていると、
凝り固まっちゃってわかんなくなるんだなぁ。
そんな一人である程度ひろげてしまったひとは、
その凝り固まりをほぐさないといけない。
でも、セオリーだけいわれても癖でながされる。
あたまで自分のセオリーに変換するから。
その点このコースはワークがあるし、
やっていることへのフィードバックもあるから、
凝り固まって、
『やったらできるともわかる、けど。。』って、けどって
つく人には横道にそれずいい!とおもった。
わたしみたいなコツコツが苦手なタイプの人間には
逆にコツコツとワークにそってやって
結果、こうなりました!っていうのが今回の場合はいいのかも、な。
っておもった。
まだまだ、序盤戦。
わたしは『笑顔の営業』らしく。
じつは笑顔の写真がほんとに苦手で。。。
まあ、とにかくやってみます。
自分の歯がきらいできらいでしかたないから、
娘の矯正じゃなくてほんとはわたしがしたいねん。
それでも、『笑顔の営業でうれる』ならそんないいことないわなぁー。
瀬戸さんと蔦田さんをしんじてやってみよう。
!
セルフではなかなかとれないので、
レッスン中はずっと笑ってるから、レッスン中の笑顔の写真
絶賛おまちしています!!
瀬戸さん、ありがとうございます!そして、よろしくおねがいします!