※過去記事を加筆修正しています。


手作りコスメとアロマとビジュアルセッションのバーバラことさかいなおみです。




梅雨まっただなか。。
ジメジメと気分も沈みがちですね。

気分だけでなく、この時期はお部屋のカビやお台所の清潔も
きになる。。。

バーバラもです

ばい菌きらい。。。
菌

そんな私があつく語った
昨日の『ママのための救急箱レッスン』
テーマは、そう!梅雨のジメジメ対策でした!


抗菌・殺菌は実はアロマの得意分野!
(アロマは癒しだけではないのですよ。)


ティーツリーにペパーミント、レモンにローズマリー、
心はもちろん、菌対策にもやくにたってくれる精油がたくさんあります。

お部屋でアロマランプで拡散するだけでも
いわゆるお部屋の浮遊カビ?とかにもよいとおもいます。

レッスンでは
いろいろな活用法を惜しみなく!ですが
ひとつだけ、おすすめのつかいかた。

ティーツリーのさっぱりおしぼり!

ボウルに水をはり、そこにティーツリーを一滴。
よくまぜまぜして、そこにいつものおしぼりタオルをいれて
しぼって、いつものようにおしぼりに。


簡単アロマの抗菌おしぼりです。

長時間おしぼりボックスにいれたおしぼりの臭さが
大嫌いだった、私。

だって、くさいところには菌がいるのですものー。


そんなので、手をふくなんて。。。
びっくりびっくり

だから、おしぼりボックスってきらいだったんですが
これにしてからにおわない。

菌量をはかったわかではありませんが
においは確実に軽減。

お生徒さんも『におわないー』って。


きっと、菌量もへっているのではないかっと思います。

アロマあなどれませんよ。
へんなの抗菌剤とか使用するよりよっど安全ですし。

おしぼりをつくときもほのかに香って清潔感アップ。


これからのおでかけシーズンぜひお試しくださいね。

※レシピのご使用にあたっては
ティーツリーなどへのパッチテストなどはしっかりと行い
自己責任のもとご使用くださいね。


そんな、梅雨対策をたくさん学んでいただたママのための救急箱レッスン。
実習は
バーバラ秘伝の
手肌にもお洗濯にもおすすめのアロマの重曹石鹸をおつくりいただきましたよ。






 

 

LINE公式アカウント オンラインサロン

 

 

個人向け相談・香り戦略のご相談 矢印バーバラのセッションメニュー一覧 


招致イベントやレッスンのご案内 矢印バーバラのお教室・イベント一覧


アロマと嗅覚を体験して学ぶ 矢印バーバラのラボ的オンラインサロン嗅覚倶楽部


ひとこと予報とラッキーフードを配信中矢印LINE公式アカウント


フォロー大歓迎!その他SNS 矢印Twitter / Facebook / Instagram / note NEW


バーバラのナチュラルケアスクール 矢印認定教室一覧


学校・企業さまへのアロマテラピー&手作りコスメ出張講座のご相談

内容・ご予算などお気軽にお問い合わせください 矢印お問い合わせフォーム