手作りコスメとアロマテラピー講師のさかいなおみです。
今朝、はじめて精油の個人輸入に挑戦してみた。
まあ、はじめてっていっても
大好きなサプマートさんにしてもアイハーブさんにしても
外国やけどね。
おもうところあって、
レッスンで使用している精油のグレードをあげることにしました。
たくさんの人に身近にアロマテラピーを感じてほしくて
手軽に買える、店舗がある精油をレッスンではできるだけ
使用していたのですが、
ちょっとおもうところあって。。
もちろん、いままでどおり、
学んでくださったかたみんなが安全にたのしくアロマテラピーを
つかってくださるってことは大切に、ですが、
やはり、当たり前だけど精油は一滴でも作用する、ってことを
かんがえるとその一滴の質が大切なんよな。。
それを痛感することがわたし自身にあったのでね、そうした(笑)
だからって、高ければいいってもんじゃない。
わたしの目標は『日常にアロマ』だからね。
たまに使うでなくて、
毎日つかうもの。
まあ、そこで日本でも買えるメーカーなんだけど、
価格を比べたらちがうので、個人輸入にふみきったのだ。
届くまでドキドキ。
また、届いたらお知らせします。
あっ!でもティーツリーはやはりティーツリーファームズさん。
これはゆずれないの。
わたしは精油販売を目的にお教室をしているわけではないので、
わたしのアンテナ(鼻)にひっかかった精油を基本レッスンでは
つかいます。
また、おきにいりの精油や基材も紹介いたしますね!
あーはやくとどかないかしら?ドキドキ
今朝、はじめて精油の個人輸入に挑戦してみた。
まあ、はじめてっていっても
大好きなサプマートさんにしてもアイハーブさんにしても
外国やけどね。
おもうところあって、
レッスンで使用している精油のグレードをあげることにしました。
たくさんの人に身近にアロマテラピーを感じてほしくて
手軽に買える、店舗がある精油をレッスンではできるだけ
使用していたのですが、
ちょっとおもうところあって。。
もちろん、いままでどおり、
学んでくださったかたみんなが安全にたのしくアロマテラピーを
つかってくださるってことは大切に、ですが、
やはり、当たり前だけど精油は一滴でも作用する、ってことを
かんがえるとその一滴の質が大切なんよな。。
それを痛感することがわたし自身にあったのでね、そうした(笑)
だからって、高ければいいってもんじゃない。
わたしの目標は『日常にアロマ』だからね。
たまに使うでなくて、
毎日つかうもの。
まあ、そこで日本でも買えるメーカーなんだけど、
価格を比べたらちがうので、個人輸入にふみきったのだ。
届くまでドキドキ。
また、届いたらお知らせします。
あっ!でもティーツリーはやはりティーツリーファームズさん。
これはゆずれないの。
わたしは精油販売を目的にお教室をしているわけではないので、
わたしのアンテナ(鼻)にひっかかった精油を基本レッスンでは
つかいます。
また、おきにいりの精油や基材も紹介いたしますね!
あーはやくとどかないかしら?ドキドキ