アロマテラピーと手作りコスメ講師のさかいなおみです。


突然ですが・・・
暑くなると、食べたくなりますよね、アイスクリーム


ええ!うちの娘もアイスクリーム大好きです。
わたしも、ね。

もちろん、お砂糖問題とかいろいろきになるけれど、
食べたいものはたべていいとおもうのよ。
度を過ぎない程度でね。


でもちょっとまって!
今食べているのは本当にアイスクリーム???







実は
アイスクリーム売り場に売っているすべてがアイスクリームではありませんno


アイスクリームの売り場をよくみてみると、

アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス、氷菓 という表示があるんです


みなさまこの表示みてえらんでいますか?

実は、この違いは乳固形分と乳脂肪分のちがいです。

『えっ!アイスって全部乳でできてるんじゃないの???』


そう、アイスクリームは本来乳でできているのですが。。。


アイスクリームは乳固形分15パーセント以上、乳脂肪分が8パーセント以上。
対して、ラクトアイスは乳固形分が3パーセント以上10パーセント未満
乳脂肪分にいたってはなしでよし。
(ちなみに10パーセント以上はアイスミルク)

というのが基準だそうで。

もちろん、アイスクリームにもいろいろあるのですが

ラクトアイスにいたっては3パーセントって。。。
じゃあ、ラクトアイスっておもになにでできてるの??


って、表示をみたら、あらびっくり!

ラクトアイスは
乳だけでなく植物油脂でできているのです、パーム油とかね。

アイスっておうちでつくると、卵、牛乳、お砂糖でつくれるもんね。
まちがっても炒め油つかわないよね。

そうラクトアイスは乳成分を補うかわりに植物油脂がつかわれているのだ。。。。
それをなめらかに固めるために
添加物も多くなるしね。。。

うーん。。。。つめたい油ってたべたいか??
食べたくない。。。

でもそうなのね。


たしかに、ラクトアイスはやすい。

でも、油を食べる。と思うといらないね。

カロリーや脂肪分もアイスクリームより高いものが
ほとんどです、なぜなら油がつかわれているから。

エンゲル係数はあがりますが㊦ぁ・・・㊦ぁ・・・
うちは、アイスクリームか氷菓(チューペットみたいなもの)のみです。

娘もにもラクトアイスがアイスではないとつたえているので
添加物のおおいでーって脅しているので
小学校の低学年のころから
かならず表示をみて、アイスクリームを選んでいます、
お友達とお買いものにいってもねウィンク


そりゃね、おうちでつくればいいんだろうけれど、
表示もどこまでただしいかわからないけれど
上手に選ぶ目をもつ、ということも必要だと思います。


アイスクリームとラクトアイスのこといろいろなサイトに乗っていますが
こちらのサイトもわかりやすかったですよ、ご参考までに。

http://045310.com/blog/icecream/