おはようございます。

あなたの綺麗と楽しいをつくる!ナチュラルケアセラピスト☆バーバラです。



昨日からスタートしました、40代からお教室シリーズ。

まずは、

ご参加のみなさまありがとうございました!



わたしは、このために、今まで、アロマやハーブをやってたのじゃないかな?
というくらい、
胸がたかなった。この、企画のスタート。




わたしはナチュラルケアセラピストとなのってますが、



何もしないがナチュラル、とちがうんです。



何もしなかったら、ただ歳をとるだけなの。


特に、40歳すぎたら、ね。





昨日は、ひめトレインストラクターの田畑春美先生とのコラボレッスン。






ひめトレとは、骨盤底の筋を鍛える、トレーニング。



骨盤底の筋、なんですか?それは、というあなた。




早めに、知っておいたほうが、身のためです(真顔。)


わたしは、娘を産んだときに、一回この骨盤底の筋を破壊されています。


その破壊度は度を超えており、
ごめんね、あさから、なんですが、

尿意や便意をもよおしても、
どこから、だしていいかわからない、どうやってとめてもいいか
わからない、


ご想像してみて、






ええ、もう、ひどい有様でした。。。



産褥期のなんやかんやもあり。
『こんなんなるなら。こどもなんか、もう絶対産まない!』
とその、とき脳にインプットしたので、
一人っ子です。※この、はなしには諸説ありますが、ね。




このひどい有様に、なったのは、ひとえに
この骨盤底の筋の破壊によるもの。
筋肉がつかえなくなった、わけです。



なにも出産だけでは、ないのですね。


この骨盤底の筋が、歳とともに、おとろえる。
筋力が衰えるのといっしょ。


そうなるとどうなるか。。。



あの、破壊された状況、+、歳とともに内臓の筋力もおちてくるから、
骨盤底の筋だけでは、ささえきれず、


子宮脱、内臓脱。。。痔、尿もれどころでは、ない!







骨盤底の筋の図をみながら、もう、恐怖にふるえあがる、お生徒さんと
わたし。




ひめトレポールをはさむオマタにも自然にちからがはいりました。





そう、ひめトレとはこの、ポールをいろいろなしせいで
オマタに、はさむのです。


ちなみに、昨日のチームは『マッサンみながらひめトレ』が
お約束?になりました。
とっても、きがる。



骨盤底の筋では、こわい思いをしたので、おもわずあつくかたりましたが。。






春美先生のわかりやすい、お話しのもと、
ひめトレをしたら、ほんの短いあいだで、びっくりするほど
ウエストが変化したかたもありましたよ!!


おそるべし、ひめトレ。



そして、ハーブやアロマにも、骨盤底の筋に作用するものや、あたためるもの、尿もれによいものなどがあるので、

バーバラはそこら辺のおはなしをさせていただきました。


ひめトレも、好きな香りで自律神経を整えながらするほうが、
骨盤底の筋にもより作用するのですよ。



いつまでも、自分の力で綺麗に、元気に、楽しくいるための、ケア。


それがナチュラルケアなんだな。とあらためて。



ご参加の、みなさんの終わった後のすっきりした、笑顔と姿勢が
そう、おしえてくださいました。


これからも、40代からのおきょうしつシリーズ、よろしくお願いいたします。


バーバラは、もちろん、わたしのまわりのすてきな体の先生、とのコラボも予定しています。


どうぞおたのしみに。おたのしみに。





次回は

これも、絶対知っておいてほしいテーマ。

知識と正しいケアは一生ものですよ。



第2弾 11月28日(金)更年期に認知症、他人事ではありません~
まずは正しく知り、アロマ&ハーブでケアを!
植物のちからはきっとあなたをまもってくれます。

●最近イライラする
●更年期、かも?っと思う。
●年をとるのが怖い
●更年期のことをしりたい!私にくるの?.。。。など


女性ホルモンのことについて理解しアロマ&ハーブ、ナチュラルケアで
ケアできる可能性をお伝えします。