あなたの楽しい!と綺麗をつくる☆バーバラことさかいなおみです。
『バーバラさんはお化粧品をかわないといけないとき
どこのメーカーを選びますか?』
とよく、聞かれます。
基本、わたしはつかうものは作るので、
よほどパッケージを、そばにおいておきたい
(まさかのジャケ買い。かわいいものは可愛いのよ。)
とか、
つくれないものは、
マスカラなどは、お湯で落とせるもの。
(所謂、クレンジング剤をつかわないから。)
を選んでいます。
作れるもので、買う必要のあるものは、
裏をみて、できるだけ、材料のすくないもの!
をえらぶ、私は。
なぜなら、少ない材料でできるってわかるから。
たとえば、よさそうな、エキスめいが羅列してあっても、
その配合率などわからない。
だから、わたしのばあい、ひつような
ものが入っている、できるだけ材料が、シンプルなものを
選びます。
もちろん、これは保存料、とか、シリコンとか、
わかれば、それにこしたことはないけれど、
全部把握するのも大変だし。
お勉強したいかたは、コスメベーシッククラスとかで
ある程度、コスメ成分がよめるまでやります。
あと、
オーガニック系、自然派とか
とかにまどわされない!!
オーガニック材料配合と
オーガニック材料100%はまったくちがう。
たとえば、オーガニックシアバターだけつかって、
ほかがケミカルでも、
オーガニック成分配合と
書けるので。
これから、オーガニック、自然とかはますますキーになるので、
しっかり自分でも見る目を養いたいですね。
みんな、大好きロク○○ンのことについて、わかりやすい
記事がありましたよよ。
http://s.ameblo.jp/mihironet/entry-11941327103.html
ご参考までに。
『バーバラさんはお化粧品をかわないといけないとき
どこのメーカーを選びますか?』
とよく、聞かれます。
基本、わたしはつかうものは作るので、
よほどパッケージを、そばにおいておきたい
(まさかのジャケ買い。かわいいものは可愛いのよ。)
とか、
つくれないものは、
マスカラなどは、お湯で落とせるもの。
(所謂、クレンジング剤をつかわないから。)
を選んでいます。
作れるもので、買う必要のあるものは、
裏をみて、できるだけ、材料のすくないもの!
をえらぶ、私は。
なぜなら、少ない材料でできるってわかるから。
たとえば、よさそうな、エキスめいが羅列してあっても、
その配合率などわからない。
だから、わたしのばあい、ひつような
ものが入っている、できるだけ材料が、シンプルなものを
選びます。
もちろん、これは保存料、とか、シリコンとか、
わかれば、それにこしたことはないけれど、
全部把握するのも大変だし。
お勉強したいかたは、コスメベーシッククラスとかで
ある程度、コスメ成分がよめるまでやります。
あと、
オーガニック系、自然派とか
とかにまどわされない!!
オーガニック材料配合と
オーガニック材料100%はまったくちがう。
たとえば、オーガニックシアバターだけつかって、
ほかがケミカルでも、
オーガニック成分配合と
書けるので。
これから、オーガニック、自然とかはますますキーになるので、
しっかり自分でも見る目を養いたいですね。
みんな、大好きロク○○ンのことについて、わかりやすい
記事がありましたよよ。
http://s.ameblo.jp/mihironet/entry-11941327103.html
ご参考までに。