バーバラです。

 

突然ですがわたしお台所のスポンジは、

断然セルローススポンジときめています。

 

セルロースは植物繊維のこと。

 

ちょっとふわふわのでも薄いセルローススポンジ。

 

雑菌の繁殖も、普通のナイロンスポンジよりすくないそうですよ。

お日様に干すと、かっぴかぴに乾燥されるしね。

 

でもいかんせん、普通のスポンジよりお高い

 

こだわりのセルローススポンジなどびっくり価格。

 

でもなかなか、スーパーでセルローススポンジって種類がうってないのです。

 

よくみかける3Mスコッチブライトのスポンジを

(これもちょっとおたかいんだけど。。。

我が家では使っておりました。

 

しかたない、だってわたしセルローススポンジがすきなのだもの。

 

でも今日主張レッスンでおでかけした先で早くついたので

『関西スーパー』をうろうろしていると、

 

なに!このかわいい、パッケージ。

 

しかも大好きなセルローススポンジ。

 

しかもスポンジの色が2色ある。

 

※写真がぼんやりしてごめんなさい。

 

 

 

買わずに帰れるものですか!!!!

 

しかも、となりの3Mの約1/3のお値段

 

迷わず色違いで2個かいました。

 

そして、この女の子の絵!!!

 

キッチンリトルパートナー!!!

 

キャッチコピーさえ、可愛い、可愛い

 

(袋はあけるでしょ?)っていわないで。

こういうのに弱いのです。

 

大好きなセルローススポンジ。

お気に入りにやっとであえました。

でも近くに関西スーパーがないんだよな。

 

そんなときは、おとりよせ。

※はい、わたし気に入ったものは、とことんそれしかつかいたくない!っていう

へんなこだわりがあるのです。

 

っと、裏をみましたら和歌山の会社でした。

ちゃんとオンラインショップもありましたよ!

セルローススポンジはあるかはまだしらべていないけれど。

 

 

キッチン用品にお気に入りをもつっていうのも

家事をだきるだけ楽しくするっていうコツかもって

 

まあ、しつこいようですが、袋はあけるのですがね。

 

 

 

 

☆アロマ&ハーブ講師バーバラがご提供中のお講座☆


 ☆日常でハーブやアロマテラピーをつかいこなすための基本の知識を身につけたいかたへ

ベーシックアロマテラピー講座、ベーシックハーブ講座が9月からスタートします。

ハーブ講座は9月2日からアロマテラピー講座は26日からスタート。

 

※検定のためだけのお講座ではありませんが、アロマテラピー検定、メディカルハーブ各検定にも

対応しておりますので検定取得ご希望をお考えの方はおといあわせくださいませ。

 

☆バーバラのベーシック講座の体験レッスンとしてもおすすめ☆

 はじめてさんのアロマテラピーワンディレッスンは、

 次回9月16日☆アロマテラピーの消臭剤&アロマ柔軟剤をつくろう

 

 ☆専門分野にテーマを絞り、アロマ&ハーブを学びたい方へ

 ☆おこさまやベビーへのアロマ&ハーブのお手当てを学びたい方は。。。

 ママのためのアロマとハーブの救急箱講座

 

 ☆心と体のためのアロマ&ハーブのお手当て法を学びたい方は。。。

こころと体のためのアロマ&ハーブ講座

 

  他にも

 ハンドメイドコスメレッスン、ベビーケア&マッサージ

 プレママ&マタニティーアロマ&ハーブメソッドクラス

 随時開講いたします。

  

  ※毎月第1月曜日・木曜日はべビーケア&タッチケアクラスなど各単発レッスンクラスもあります。

  ※各お講座、出張にも対応しております。

 

 

 

 お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ

 バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページもご覧ください。

 

http://varbara.web.fc2.com/