バーバラです。
大丸梅田くるりさんでの『和のアロマ講座』
今回のテーマは『防虫香』。
防虫香。。。といっても
ナフタリンやミセスなんとかとは訳が違います。
大切なお着物やお洋服を守るという役割は一緒ですが
殺菌効果や防腐効果のある香りは
はるか昔から衣服を守るために人々の暮らしの中で
利用されてきましたが
実用面だけではなく、『良い香り』を持つそれらの
香料は単に衣服を守るという目的のみならず
衣服に香りをうつし自分を飾り印象つけるものとしての役割も
果たしていたのです。
今回はそんな自分のお着物やお洋服を一掃際立たせて
もちろん虫除け効果もある
防虫香について学び自分だけの香りをお仕立てしていただきます。
見ているだけ眺めているだけでもうっとりする
香材料を贅沢に使い昔からのレシピに忠実につくる
ものと、
現代のアロマテラピーやハーブなどの香りも楽しみながら
自分のお召し物にあうイメージに仕立てるもの
お2つお作りいただけます。
今回もくるりさんオリジナルのステキな布ぶくろにつめて、
タンスに入れておくだけではもったいないような
素敵な防虫香をつくりましょう。
くわしくは。。。
12月7日(土)14:00~
講習費:3675円 材料費:1575円
※和の香り、香材料についての講座・防虫香2種作成
好きな方の香りでお手紙を香りで印象つける
文香も1つお作りいただきます。
お申し込み、お問い合わせは下記お申込みフォームからもどうぞ
お問い合わせフォーム ←コチラをクリック!
お好きな場所、お好きな時間にアロマを学ぶ
バーバラのアロマ&ベビータッチケア教室のホームページをご覧ください。
http://varbara.web.fc2.com/
------------------------------------------------------------
(公・社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
ベビー&チャイルドケアスペシャリスト
ハーブ振興会認定 PHA
TCカラーセラピスト
さかいなおみ☆バーバラ
------------------------------------------------------------