お久しぶりです。
見てる人いるかしら?(笑)

一応、少しでも見てくれていた方に、ご報告します。

タイトル通り、人工授精1発目がヒットしました~真顔
今、7ヶ月ですゲラゲラ

予定日は2020年5月22日。

2019年8月31日に人工授精しました。

もともと、周期はおそいながら排卵のあった私。
ずーっと、クロミッドや注射で卵の質を高めてタイミングをとってきたけど、
イマイチで、
人工授精やろっかと先生から。

そもそも夫の精子の検査したことなかったし、ついでに人工授精やろっか的なノリ。

正直、夫に問題あんじゃね?と思ってた私。
だからこそ避けてきた。
ショック受けるんじゃないかなとね。

でも、問題まるでなし。

なんの気遣いだったのかよ(笑)

なんなら、私の卵の育つ速度が、想定以上に遅かったゲロー
人工授精する日も理想の大きさやない・・・
大誤算滝汗滝汗

でも、精子の濃縮やっちゃったよ真顔

注射もいつもの4倍打って、卵子にむち打って、人工授精(笑)真顔

そんなんだから、期待もしてなかった(笑)

まさかのキタ(笑)ニコ

検査もしてないけど、我ら夫婦の不妊の原因は抗精子抗体なんじゃないかなと思う。


人工授精1回で成功
で、これから人工授精する人は色々気になると思うので、
私の簡単なデータあげて載せとく。

・私:36歳 夫:36歳
・経産婦 31歳のとき、結婚3年目で自然妊娠で1人目出産
・第1子の前に9wで流産経験あり。
・第2子妊娠前も、2回化学流産経験あり。
・夫:精子に異常なし
・私:潜在性甲状腺機能低下症診断あり。チラージン50服用
   生理周期31日~33日(40日の時もあり)
・不育症ではない。排卵障害もない。   

人工授精は上記のとおり。
対して役にたたないかもだけど、何か質問あればお気軽に。

不妊で悩んでるみなさんに、妊娠菌が届きますように!

 

ニコ